ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 15

    信(しん) さん

    今年のアフリカンフェスティバルを取材してください。音楽、食べ物、文化、いろいろ知りたいです。

    信(しん) さん

    2015.03.26 AM10:01


  • 22

    なっちゃんさん さん

    中区の富士見中学後は何が出来るの?

    なっちゃんさん さん

    2015.03.26 AM8:29


  • 20

    るぱん さん

    27年3月23日に大船駅改札内にオープンした、神奈川県初出店の「TOKYO豚骨BASE」(ラーメン屋)って何?

    るぱん さん

    2015.03.26 AM6:13


  • 16

    yokohama5 さん

    蒔田の住宅地にある日本料理屋の松風苑(しょうふうえん)。知り合いが取引先とのビジネスランチで『鯛釜御膳』を食べたら「激旨だったあ!!」と絶賛していました。HPを見ると「なるほどおいしそう!」。ぜひ食べてみたいです。一人でも入りやすいか、子連れの友人もOKか調べてください。※HPから画像拝借! http://www.r-matsushima.com/category02/menu_copy.html

    yokohama5 さん

    2015.03.26 AM3:24


  • 12

    白マント さん

    醗酵食品フェチです。乳酸菌発酵の糠漬けやキムチはもちろん、ヨーグルトや味噌、醤油、納豆、くさや、なれ鮨、そしてお酒…横浜市内にある味噌、醤油、納豆を造る業者さんは何軒あるのか、麹屋さんも何軒あるのか知りたいです。

    白マント さん

    2015.03.26 AM12:26


  • 27

    Mです さん

    白楽にある「日本人が知らないルックス」ばかりのスイーツ店 糖匯(TOU KAI)に突撃!

    白楽の六角橋商店街に、糖匯(TOU KAI)という、香港薬膳スイーツのお店があります。そこの杏仁豆腐は、想像を絶するくらいに美味しくて、今まで食べた杏仁豆腐とは全く違っています。また、不思議な形のフライドポテト(ツイストポテト)や、日本人が知ってるものとは全く別物のお汁粉など、体に良く、美味しいものがいっぱいです。いろいろとメニューもいっぱいあり、どれが一番美味しいか?調査が必要です。

    Mです さん

    2015.03.26 AM12:12


  • 17

    白マント さん

    花見の季節到来ですが、花見というと早目に咲くカワヅザクラ、吉野で有名な里山に咲くヤマザクラ、花見で当たり前の染井吉野か伊豆吉野、遅れて八重桜ですが、横浜市で生まれたとされる横浜緋桜について知りたいです。横浜市港北区で生まれた桜らしいですが、横浜市港北区のどこで?誰が作り出した?横浜緋桜の名所は?横浜オリジナルの桜で花見酒したいです。

    白マント さん

    2015.03.26 AM12:03


  • 35

    shee さん

    横浜駅西口のエレベータ前にあった像がいなくなりました。引っ越しでしょうか?撤去でしょうか。

    shee さん

    2015.03.25 PM10:35


  • 75

    Seiji さん

    2015年3月の卒業シーズン、学生の利用の多いJR石川町駅のホームの電光掲示板に、卒業する高校生に対して、心温まるメッセージが流れたというのはご存知でしょうか? なんでも、女性駅長の図らいだとか?もっとこういう場での女性の活躍を祈念するのと、こういう粋なメッセージを流した駅長さんがどういう人なのか、インタビューして教えてもらえませんか?

    Seiji さん

    2015.03.25 PM10:27


  • 180

    ayumin さん

    上大岡の線路脇に佇む昔ながらのラブホテル「ホテル マヤ」に突撃!

    京急上大岡駅の線路脇に、ホテルマヤがあります。昔からあり、外観もボロボロで誰が利用するんだろうと不思議です。数年前に少しは外観をリニュしたようですが・・・。経営は成り立っているんでしょうか?キニナリます。

    ayumin さん

    2015.03.25 PM6:51


  • 39

    ホトリコ さん

    神奈川県の2012年に作成された津波浸水予想図を見て色々驚きました。カジノどころではなく、山下埠頭や、なんと大さん橋まで被害を受け易いらしいです。何故かマリノスタウンの辺りは被害に強く、横浜ドームが山下埠頭を捨てたくなるのも根拠あってのこと、しかし、京急はこの事を知っていたのでしょうか。大さん橋の対策も合わせて取材して下さい。

    ホトリコ さん

    2015.03.25 PM5:41


  • 16

    たこ さん

    最近、花粉症の薬のせいなのか春眠暁を覚えずなのかとても眠いです。。横浜で仮眠できるカフェとかお店を紹介してください。

    たこ さん

    2015.03.25 PM4:30


  • 42

    yakisabazushi さん

    武蔵小杉駅、南武線~横須賀線 地下連絡通路内に掲示されている 32枚綴のカタツムリのポスターが気になります! 長く殺風景な通路を歩くのをカタツムリが応援してるみたいです。こんなポスターは他に見ません。是非取材してください。

    yakisabazushi さん

    2015.03.25 PM12:41


  • 11

    kodama_ko さん

    そもそも神奈川県とか何やってるのか? 横浜都では駄目なのか? 市議会議員とか見たことも無いが何をしてるのか?来月の痴呆選挙の争点は何か?http://doumin.exblog.jp/21318997/

    kodama_ko さん

    2015.03.25 AM11:16


  • 72

    むろ さん

    川崎の「温泉のない温泉通り」の正体は?

    JR川崎駅西口から幸警察署に至る道路は、温泉通りと呼ばれているようです。歩いてみると温泉は見当たらないのですが、温泉通りと名づけられた由来を調査して頂きたいです。

    むろ さん

    2015.03.24 PM11:03


  • 最初へ

    前へ

    681

    682

    683

    684

    685

    686

    687

    次へ

    最後へ