ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 24

    jiex さん

    京浜東北線を利用していると、関内駅の発音が気になります。最初の「か」にアクセントを置いて「か」んない、とアナウンスされるときもあれば、フラットに「か・ん・な・い」とアナウンスされることもあります。私はずっと「か」んないだと思っていましたが、黄金町出身の知り合いは、フラットに読むのが正しいと言います。本当はどちらが正しいのでしょうか?

    jiex さん

    2015.03.24 PM8:57


  • 30

    boyo さん

    横浜市内でウォークラリー的な「歩き」の集団をたまに見かけますが、歩道を横一杯に並んで歩いて来られると反対方向から歩く者にとっては結構迷惑です。主催者は交通ルールの徹底を呼び掛けているのでしょうか?

    boyo さん

    2015.03.24 PM7:35


  • 51

    たけ。 さん

    みなとみらい線を作る時に反町駅から横浜駅間は地下化されましたが、東白楽駅は地下化されませんでした。現状、白楽駅が地上駅で東白楽駅は高架駅のままで、反町駅へ向かう途中からトンネルに入り横浜駅まで地下化されている状態ですが、東白楽駅のみ高架化されたままで地下化されなかったのは何か理由があるのでしょうか。この区間だけ高架化されているのも不思議です。

    たけ。 さん

    2015.03.24 PM6:46


  • 14

    ちぐさ さん

    昨年(2014年)8月に日本野球機構が野球が「NPB 未来の侍プロジェクト」という事業で横浜市青葉区谷本公園にベースウォールを寄贈すると発表していましたが、未だに設置されていないようです。他のプロ野球のホーム地域には、ほとんど設置されてるのに、どーなってるんですかね?

    ちぐさ さん

    2015.03.24 AM10:41


  • 18

    Ichi さん

    マリナードのバリアフリー化はもうちょっとどうにかならなかったのでしょうか?車イスとかでチャレンジしてみてください。

    Ichi さん

    2015.03.24 AM9:34


  • 26

    meyoung さん

    今ではすっかり流路が補正された帷子川ですが、鶴ヶ峰駅付近の第三駐輪場や親水公園付近、今宿方面に少し向かった付近等では大幅に蛇行していた当時の面影が残っています。今や飾りとなっている鎧橋もかつては本当の橋だったはず。蛇行していた当時の風景が気になります。また、河川の流路を変えるのは相当な労力なはず。どういった工事を行ったのでしょうか。

    meyoung さん

    2015.03.24 AM8:55


  • 125

    ほんま かつゆき さん

    横浜駅西口からダイヤモンド地下街に行くまでに「階段を上ってまた下りる」無駄な動線になっているのはなぜ?

    横浜駅とダイヤモンド地下街。どうしても階段を登っておりないと行き来できません。使い勝手が悪すぎます。どうしてここはつながることができないのでしょうか・・・

    ほんま かつゆき さん

    2015.03.24 AM6:59


  • 20

    今宵月男 さん

    いまマリナード地下街の階段あたりと、ケンタッキー横のあたりにエレベーターの出入り口を作成中のようですが、どことどこがつながるのですか?まさか、マリナードの入り口からケンタッキー前に出るの?

    今宵月男 さん

    2015.03.24 AM1:09


  • 43

    LT さん

    市営地下鉄ブルーラインの車両の表示に「普通」を追加し、放送ROMを変える作業風景がキニナリます。取材できればお願いいたします。

    LT さん

    2015.03.23 PM10:41


  • 24

    nobax さん

    横浜の桜の標本木は元町公園にあるそうですが、どの木なのか気になります。今日、開花したらしいので確認をお願いします。

    nobax さん

    2015.03.23 PM5:59


  • 121

    shirosato さん

    横浜橋商店街にある野村病院って宗教法人なんですか?公式ホームページを見ると、「宗教法人 野村病院」とあるのですが、何故に宗教法人なのか気になります。ホームページを見ても全く宗教色がありません。調査をよろしくお願いいたします。

    shirosato さん

    2015.03.23 PM2:31


  • 48

    meyoung さん

    20年ほど前まで、相鉄線西横浜駅の隅に、雪かき(スノープロウ)をつけた古い貨車が2台置いてありました。そこまで雪の降らない相鉄沿線で、果たして使い道はあったのでしょうか。また、丁寧に窓とワイパーもありましたが、肝心の屋根はありませんでした。何故あのような構造になったのかも気になります。調査をお願いします!

    meyoung さん

    2015.03.23 PM1:27


  • 36

    横浜橋のラッキー さん

    大通公園にある歌丸桜が気になります。ソメイヨシノではないようで、もう満開です。横浜橋商店街の方々が植えられたと思いますが、取材をお願いいたします。

    横浜橋のラッキー さん

    2015.03.23 AM11:48


  • 30

    よこはまいちばん さん

    横浜市立みなと赤十字病院で、売店やレストランの業者大幅入替・リニューアルが行われています。しかし院内に掲示されているスケジュール・告知文になんと!「当院では病院利用者へおいしい食事を提供するためレストランの変更、・・・」と明記が。この文書を見れば誰もが「今まで不味くて評判が悪かった!」と思ってしまうのですが、何故こんな文面にしたのか大いにキニナリマス。加えて今週末閉店の現業者はどう思っているの?

    よこはまいちばん さん

    2015.03.23 AM10:41


  • 26

    taigaa001 さん

    やっと咲き始めた横浜公園のチューリップですが、現在何種類くらいあるのでしょうか。横浜公園のチューリップは誰が育てどう管理されているのでしょうか。オリジナルの新品種もあるのでしょうか。咲くチューリップを丁寧に解説した冊子等はありますか。ぜひチューリップ満開の季節に取材をお願いします。

    taigaa001 さん

    2015.03.23 AM9:58


  • 最初へ

    前へ

    683

    684

    685

    686

    687

    688

    689

    次へ

    最後へ