横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
35
鎌倉のいわゆる海の家問題ですが交渉が決裂しちゃったようで。これからどうなるのでしょうか?
たこ さん
2015.03.17 AM1:31
17
山下町のインペリアルビルに北欧ではメジャーカジュアルブランドとして人気の「BOOMERANG」の路面店ができたそうです。日本ではあまり聞いたことがないので北欧ファッションが気になります。
トール さん
2015.03.17 AM1:05
44
先日、野毛坂を車で登っている時にふと「乗り心地がよくなっている・・・」と気付き、路面をよく見てみると・・・なんと、白い石畳の坂道が黒いアスファルトでキレイに舗装されていました。ドライバーからするとお世辞にも走り心地がイイとは言えず自分も迂回した事が何度かありますが、いざ無くなってみると味気ない気がします。なぜ舗装されたのか、ぜひ調査をお願いします。
D5000x さん
2015.03.16 PM11:42
横浜ならではのiPhoneケースはありますか?ベイスターズやマリノスのものは確認出来ましたが、他の横浜ならではのケースも調べてほしいです。
ヨリアキ さん
2015.03.16 PM11:23
ジョイナス・ダイヤモンドはなぜポイントカードがないのでしょうか。近隣店舗で買うより損だと思います。また、ローゼンのウェルカムカードと統合の予定はないのでしょうか。
cherry_san さん
2015.03.16 PM9:59
64
横浜駅西口にオープン! 世界初の常設「3DCGシアター」初日の様子をレポート!
今春OPENの相鉄ヨコハマビレッジ。日本初の3D専用のCG劇場って、いったいどんな感じなの?古くなったムービルの建て替え時期も含めてキニナリます!
そうてつボーイ さん
2015.03.16 PM9:50
31
横浜市でも2棟のビルで免震基準に満たない東洋ゴム工業の製品を使用! その詳細は?
東洋ゴム工業(大阪市西区)の子会社が性能不足の免震ゴムを製造していた問題で神奈川県内も6棟あるみたいなんですが、民間なのか、公共なのか、直せるのか、どうか調査の方お願いします。
master k さん
2015.03.16 PM7:19
30
横浜で生まれ一生を過ごした獅子文六の「食味歳時記」を読んでいて、『磯子の潮干狩りに行って、カラのついた牡蠣を拾い、その場で食べたことがあるが、あの附近では、沢山、獲れたのだろう。そういえば、磯子に近い根岸の橋の袂に、カキ専門の洋食屋があった。』というくだりがありました。大正時代の話ですが、いつ頃までそのような事が出来たのでしょうか?キニナリます。
環2の星 さん
2015.03.16 PM5:23
8
ファン1500人が集まった横浜DeNAベイスターズの壮行会をレポート!
本日の18時から高島屋前にてベイスターズ壮行会があるそうです。雨の中どのような会になるのか気になります。
fire_ji さん
2015.03.16 PM4:20
59
磯子区の住宅街、東京モノレールの走行実験車庫の跡地があるって本当?
笹下釜利谷道路の上中里交差点から坂道を登って行くと、途中に枕木の塀で囲まれた建物があります。今は野菜直売などをされていますが、調べていくとかつてここで東京モノレールの走行実験が行われていたそう。今は面影がありませんが、走行実験はどのくらいの規模でどのように行われていたのでしょうか?
GEO さん
2015.03.16 AM11:11
6
横浜にも彫り物師がいらっしゃるという話、私も知ってます。私の友人でコツコツと彫っているというのです。一度その写真も見せて貰いました。70歳を超えて何を思って鑿を黙々叩いて姿を浮び上らせるか、本人しかわからない心境ではないかな・・・・でも、きっと彫っている時は美しい心なんだろうと想像する。
ハッチーK さん
2015.03.16 AM10:57
21
横浜の貸農場が気になります。いい場所があったら借りてみたいです。
Ichi さん
2015.03.16 AM12:14
73
解体された『旧三井物産横浜支店生糸倉庫』(旧日東倉庫)の裏側にあるコインパーキング。実は同じ所有者だそうです。するとあの一帯で残るのは朝日会館(朝日ビルディング)のみ。もしここがビルを手放してしまうと広大な一帯が同じ所有者となります。また勝手な憶測ですが海岸通りのアパホテルもビックリの何かを建てようとしている?日本大通りなのに景観はどうなる。朝日会館に売却などの話が出ていないかとても気になります。
0330ri さん
2015.03.16 AM12:13
19
今回、横浜マラソン大会で交通渋滞緩和やコースの良さの為に高速道路をコースとして採用しました。安全面も良かったみたいでランナーの人は入り口と出口の坂はきつかったみたいでしたが。警備やボランティアの人は混雑や交通整理の事を考えれば良かったのではないのかな。しかし、後片づけや最終確認などは大変みたいでした。
ntokuya38 さん
2015.03.15 PM11:23
山手のえの木ていでは、末吉町のカメヤさんという小さなパン屋さんのパンを長年使っていると聞きました。あのおいしいハンバーガーのマンチーズさんのパンもカメヤさんのパンでした。食べログで検索したらなかなか評価高いです。確かにパンは素朴でおいしいけれどプロにも評価される秘密は何でしょう?http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140306/14031847/
yokohama5 さん
2015.03.15 PM9:10
最初へ
前へ
687
688
689
690
691
692
693
次へ
最後へ