横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
16
「サポーティングガールズユニット」に生まれ変わった横浜DeNAベイスターズ新生「diana」はどんな感じ?
いよいよ今年もプロ野球ペナントレース間近となってきました!かまれぽさんの毎年恒例ではありますが、ベイスターズを盛り上げてくれる女神たち、diana(ディアーナ)の2015年メンバーを詳しく教えてください。今年から「サポーティングガールズユニット」と、但し書きも新しくなりました。今までとどこかどう変わるのか、是非調査をお願いします!
ジロウ さん
2015.03.02 AM11:49
31
ウィリアム王子が保土ケ谷区にある英連邦戦死者墓地を訪問しましたが、今までどのような人がこの墓地を訪問したか気になります。調べてください。
りう さん
2015.03.01 PM11:17
100
大船方向に向かう途中の「関谷インター」、一般道なのに「インター」と呼ばれているのはなぜ?
国道一号線の「影取町」交差点から大船駅方面に向かう道の途中に「関谷インター」があるのですが、料金所が無く高速道路でもないただの県道でした。なぜ一般道路なのに「関谷『インター』」という名前を付けたのでしょうか?調査よろしくお願いします。
かまっこ さん
2015.03.01 PM9:55
72
とうとう『旧三井物産横浜支店生糸倉庫』(旧日東倉庫)が全て解体されてしまいました。跡地は赤レンガの瓦礫で埋め尽くされています。跡地は取り敢えず駐車場と聞きますがあの瓦礫を全部下敷きにしてアスファルトで固めてしまうのでしょうか。レンガ期間限定個数でほしい人に配布してくれればいいのに。法律的にムリなんですかね。
0330ri さん
2015.03.01 PM6:47
77
桜木町駅から貨物路線を通る電車を走らせる計画があるって本当?
桜木町―品川間を結ぶ、東海道貨物支線貨客併用化という路線構想があるようです。平成27年までに「今後整備について検討すべき路線」と位置付けられているようですが、現在の実現見込みと進捗状況はどうなのでしょうか?キニナル!
けーわい さん
2015.03.01 PM5:38
10
かつてテレビ神奈川で金曜に放送されていた「テレビグラフィック42番街」。司会者は山田尚典さんという弁護士の方で、どういう経緯で司会者に抜擢されたのだろうか?気になる。
紀洲の哲ちゃん さん
2015.03.01 PM5:26
25
4月11日に相鉄の車両基地見学会があります。取材お願いします。
たこ さん
2015.03.01 PM12:20
34
テレビ朝日に「世界の街道を行く」という番組があります。横浜にもいろいろな街道ありますね。綱島街道に中原街道に鎌倉街道。はまれぽ版街道を行くを尾根がします。
ほっけ さん
2015.03.01 AM11:09
79
川崎の中学性殺傷事件、ショックですね。野毛でも同時期に中学生が頭を割られる事件があったと耳にしました。その、内情は?
ばんど さん
2015.03.01 AM8:48
33
ヤマト運輸と保土ヶ谷区が包括連携。いったい、どんな取り組みが始まるのか気になります。
yakisabazushi さん
2015.03.01 AM8:17
69
駅前なのにゴーストビル化している 戸塚駅前の ラピス2 駐車場棟 が気になります。駐車場の需要はあると思いますが、何故使われなくなったのか気になります。
2015.03.01 AM8:01
39
この景観を残す為に高いビルの建造を制限してんのかな?それとも偶然⁇
janmasa さん
2015.02.28 PM9:34
61
横浜中華街シュウマイの美味い店 順海閣(広東料理)現オーナーの祖父は日本人の口に合うように開発した、ちなみに、シュウマイ弁当でなじみの崎陽軒の焼売は順海閣の祖父が伝受して、お弁当で冷めても食べやすいように貝の味付をして販売している。
Harley さん
2015.02.28 PM8:50
17
夜の福富町付近で「珍グルメ」体験? 「カイコの四川風炒め」を実食!
野毛の珍獣屋さんのレポ、コワイモノ見たさで楽しく拝見しました。野毛近くの長者町に「東北大飯店」というお店があります。オススメ料理として「カイコの四川風炒め」の写真が店先に掲示されています。ウーパールーパーの次は是非カイコのサナギに挑戦してみてください。期待しています!
横濱マリー さん
2015.02.28 PM12:48
47
昭和39年製作の日活映画「月曜日のユカ」を観て加賀まりこのキュートさにやられました…この映画は全編横浜ロケだと思うのですが、ロケ地の現在が気になります…調査をお願いします。
スパイダー さん
2015.02.28 PM12:07
最初へ
前へ
698
699
700
701
702
703
704
次へ
最後へ