ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 45

    まさし さん

    石川町の高台にあるミッション系私立女子校の「横浜共立学園中・高」のヴォーリズ建築の校舎が外から見られなくなる?ヴォーリズ建築として有名な横浜共立が校舎を増築するそうです。完成すると敷地の外からヴォーリズ建築の校舎が見られなくなりそうな気がします。女子校なので中に入る機会が無いですが、ヴォーリズ建築の校舎が気になるので、今のうちに取材をお願いします。http://bit.ly/1yXUxhl

    まさし さん

    2015.01.23 PM11:54


  • 21

    しゅん吉 さん

    横浜市港北の、大曽根に、高さ2メートルしかなかろうか?!という、鉄橋下が、あるんですが、記録でないか、調べていただきたいです。

    しゅん吉 さん

    2015.01.23 PM11:03


  • 30

    はまむす さん

    昔の神奈川県立博物館って、動物のはく製で自然を再現してたり、あやしげな標本がたくさんあってとっても面白かったです。当時の館内の陳列(?)の写真とか残ってないですか?とってもみてみたい!

    はまむす さん

    2015.01.23 PM8:00


  • 23

    fire_ji さん

    横浜スタジアムの、照明がLEDになったそうですが以前とどのくらい明るさが変わったのか、また、スタジアムの席も変わると聞きましたが調査お願いします。

    fire_ji さん

    2015.01.23 PM7:14


  • 46

    まさし さん

    崎陽軒のシウマイ恵方まんがキニナル! 現在予約受付中の崎陽軒のシウマイ恵方まん。「シウマイのあんを中華まんの皮で巻き、ロール状に仕上げた」ということだが、どれくらいのボリューム、味、触感、満足度なのか?去年はどれくらい売れたのか?食べた人の感想は?私も予約して試してみたいです。写真は公式サイトより

    まさし さん

    2015.01.23 PM4:27


  • 21

    taigaa001 さん

    横浜には落書きアートで有名な場所があったはずなんですが今でも残っているのでしょうか。以前のニュースで景観を損ねるから消されたという話も聞きましたが、消される前の落書きを記録している人はいるのでしょうか。横浜に始めてきたとき宇宙人の落書きのような奇妙な落書きを見てカルチャーショックを受けたのを鮮明に覚えています。

    taigaa001 さん

    2015.01.23 AM10:45


  • 22

    めんたる さん

    川崎の昔ながらの醸造所「福來醤油」とは?

    横浜には横浜醤油があるんですね。川崎にも中原区に福来醤油さんがあるのですが、どんな醤油なのか、どこに卸していて、どこで買えるのかなど、取材頂けないでしょうか!? ほかにも県内には醤油の醸造所ってあるんですかね?

    めんたる さん

    2015.01.22 PM5:46


  • 43

    Ginzi さん

    ジョイナスの札幌やが1月28日で閉店してしまうとのことで非常に残念です。以前ビブレ(ニチイ時代かも)にも店があった記憶があるのですが、取材をお願いします

    Ginzi さん

    2015.01.22 PM4:42


  • 10

    i3u さん

    関内にあるVoicefreaksというボーカルスクールが気になります!

    i3u さん

    2015.01.22 PM2:40


  • 27

    0330ri さん

    桜木町駅前にある『富士ソフト』毎年クリスマスの『みなとみらい21オフィスビル全館ライトアップ』では窓のブラインドを上手に使いツリーを模した点灯で街を盛り上げてくれてる。と、私は思っていますが汽車道からよく見えるのに気付いてる人が少ない気がする。そこで、今年のバレンタインに向け再度ハート型にチャレンジしてみては…。仕事中に人の幸せを応援できる会社って素敵。あれは社内の誰が企画指揮してるのか気になる。

    0330ri さん

    2015.01.22 PM1:28


  • 7

    m_k さん

    都内から横浜ベイサイドマリーナまでの一般道の最速ルートが知りたい。

    m_k さん

    2015.01.22 PM12:54


  • 14

    m_k さん

    大きさベスト5の古墳が知りたいです。

    m_k さん

    2015.01.22 PM12:48


  • 31

    m_k さん

    解体予定の川崎市庁舎、大空襲を生きのびた時計塔の内部に潜入!

    川崎市役所の塔に戦時中の弾痕が残っていると昔聞いた記憶が・・・ホントかキニナル。

    m_k さん

    2015.01.22 PM12:45


  • 47

    brooks さん

    崎陽軒のひょうちゃんをデザインした漫画家横山隆一氏の邸宅跡地、「日本一素敵」と言われた鎌倉のスターバックスに突撃!

    鎌倉駅近くの御成町のスタバがなかなかすごいです。たぶん日本一すてきなスタバです。崎陽軒のひょうちゃんもデザインした漫画家 横山隆一さんの邸宅を改装して作られています。鎌倉のコミュニティの中心地といっても差し支えないこちらを一度取材してみてください。

    brooks さん

    2015.01.22 AM8:16


  • 117

    yakisabazushi さん

    戸塚の名物だった 大踏切 が今年の3月25日にアンダーパス開通にあわせて閉鎖されることが発表されました。大踏切 最期の一瞬を是非取材してください!

    yakisabazushi さん

    2015.01.21 PM11:37


  • 最初へ

    前へ

    730

    731

    732

    733

    734

    735

    736

    次へ

    最後へ