ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 4

    海 さん

    昨年末には衆議院選挙が行われましたが、今年は統一地方選挙どんな候補者がでてくるのか取材お願いいたします。

    海 さん

    2015.01.09 AM9:30


  • 43

    みゆきち さん

    崎陽軒でひょうちゃん還暦記念として特別なひょうちゃんが登場するそうです。中には金色のひょうちゃんもあるとか…。実際にシウマイを買ってみて、どのくらいの割合で金のひょうちゃんが出てくるか試してみてほしいです。http://www.kiyoken.com/hyo/index.html#60th

    みゆきち さん

    2015.01.09 AM8:51


  • 250

    会長 さん

    相鉄線・東横線の相互直通運転に向けて新綱島の駅工事が始まりました。新駅予定地に一軒だけ残されたようにみえる家屋があり、工事の騒音などがありそうですが、土地買収ができなかったから残っているのでしょうか。また東横線の日吉-綱島間は地上区間なのでどこかで地上に上げないといけないと思います。どのへんからあげるんでしょうか。パナソニックの跡地は大きいのでその辺から繋げるのかな。気になったら調査よろしくです。

    会長 さん

    2015.01.09 AM4:52


  • 18

    ケイマン さん

    子供の頃、我が家の近くに親が「むかでや」と呼んでいた廃墟がありました。今は住宅が立ち、跡形もありませんが。ものすごく不気味だったんですが、物心付いた頃、そこはいわゆる「連れ込み宿」だったと聞きました。是非調査願います!

    ケイマン さん

    2015.01.09 AM4:21


  • 12

    タロー先生 さん

    川崎の競輪場の隣の公園に「富士見相撲場」という川崎市の?相撲場があるのですが、普段使われているんでしょうか?5月頃には子ども相撲大会をやっているようです。

    タロー先生 さん

    2015.01.09 AM1:23


  • 5

    タロー先生 さん

    川崎駅の近くに和太鼓教室があるのですが、地下フロアーらしく、様子が見れません。音量がスゴそうなので、地下なのだと思いますが、余計に気になります。和太鼓の練習って、どんな感じなんでしょうか?

    タロー先生 さん

    2015.01.09 AM1:13


  • 12

    たこ さん

    桜開花予想も!横浜・桜の名所お花見最新情報2019

    ちょっと早いですが横浜市内で桜の見所を紹介してください。

    たこ さん

    2015.01.09 AM12:35


  • 42

    0330ri さん

    旧日東倉庫が取り壊し! 現場はどうなっている?

    『旧三井物産横浜支店生糸倉庫』(旧日東倉庫)が今週末に向けて本格的に解体されるって本当?ホントにあんなすごい建築こわすの?気になる。レプリカではない復元でもない明治時代の建造物が横浜になくなってしまう…。この横浜の財産的建造物のこともっとたくさんの方々に気になってほしい。取材お願いします。

    0330ri さん

    2015.01.08 PM11:42


  • 14

    狐猫 さん

    JRが3月14日(土)に時刻を変えると発表されました( http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000025159.pdf )。東海道新幹線が高速化されるため、新横浜駅の時刻も変更されるようです。ちょっとした興味なのですが、新幹線で通勤や通学している皆様ば何名くらいいるのでしょうか?

    狐猫 さん

    2015.01.08 PM10:44


  • 17

    タコ さん

    横浜市営地下鉄では、何故主要駅でしか英語の音声が流れないのかが気になります。

    タコ さん

    2015.01.08 PM9:14


  • 14

    ushin さん

    これはヤバネタ・・・伊勢佐木モールに「COCO壱番屋」と「かつ屋」が並んである。そのどちらもカツカレーを出している。「かつ屋」のPOPに「専門店のカツカレー」云々と掲げられているが、「専門店だからカツが旨い」と言いたいのはよくわかるが、じゃあカレー部分はココイチにイマイチ負けてると思っているのかキニナル。実際のところカツ専門店のカツカレー、カレー専門店のカツカレー、どっちがより旨いのか?!

    ushin さん

    2015.01.08 PM7:26


  • 24

    マンジン さん

    中央林間の駅ビルが気づいたら閉鎖されました。テナントとして入ってたお店もすべて閉店でした。改修するようなのですがその後どうなるのか気になります。

    マンジン さん

    2015.01.08 PM6:49


  • 64

    Kimicos さん

    何年か前まで新羽のヨネヤマプランテーションの道路を挟んだ向かいに、かなり大きな慰霊碑(日露戦争戦没者だったかと思います)があったのですが最近とおったところ撤去されたのかなくなっていました。前から由来を知りたいと思っていたのですがなくなってしまい驚いているとともに、慰霊碑のようなものが撤去されてしまったことがとても気になります。

    Kimicos さん

    2015.01.08 PM3:33


  • 44

    fire_ji さん

    鴨居4丁目と鴨居町の境の尾根道から東京タワーと東京スカイツリーが見えます。また白山高校先の緑区と旭区の境の道路からも見ることができますが、横浜市内で一番遠くまで見えるのはどこか知りたいです。

    fire_ji さん

    2015.01.08 PM12:31


  • 80

    ラン流 さん

    GENTO YOKOHAMAが1月25日で閉館しますが、跡地には何が出来るんでしょうか。閉館するとみなとみらい線、新高島駅の周辺が寂しくなってしまいますが、他に何か商業施設が出来る計画などはあるのでしょうか。

    ラン流 さん

    2015.01.08 AM11:21


  • 最初へ

    前へ

    739

    740

    741

    742

    743

    744

    745

    次へ

    最後へ