ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 75

    pico さん

    今年で開局30周年を迎えるFMヨコハマですが、会社情報を見ると社員数は32名と言うことになっています。実際の番組は、フリーのDJや番組制作会社の方々により作られているのだと思いますが、そこでFヨコの番組がどの様に作られているのかのレポートをお願いします。またランドマークタワー10FにあるFヨコの様子などもとても興味のあるところです。

    pico さん

    2015.01.04 AM9:20


  • 21

    ドピュッと一発 さん

    タウンニュース社やクリエイトなど、青葉区荏田西に上場企業本社が多く立地している理由がキニナル。

    ドピュッと一発 さん

    2015.01.04 AM7:57


  • 20

    ツリキチ さん

    横浜でテナガエビがよく釣れるところを教えてください

    ツリキチ さん

    2015.01.03 PM9:10


  • 21

    だい さん

     昔の横浜駅にはボウリング場があったというのは本当なんでしょうか。

    だい さん

    2015.01.03 PM3:41


  • 29

    短髪専の元ガイコツ さん

    川崎駅西口、LAZONAの東芝棟からミューザ川崎へ延伸できる歩道橋(ベストリアンデッキ)の準備工事がされていますが、未だに工事の予定すら出ていません。以前、川崎市が出していた資料では歩道橋の計画があったと覚えているのですが、その資料自体も見つからなくなっています。そもそも工事計画がなくなってしまったのでしょうか……あれができるとLAZONA~川崎駅~ミューザが地上2階で結ばれるんで便利なのに。

    短髪専の元ガイコツ さん

    2015.01.03 PM12:34


  • 125

    RICKY-ONE さん

    この木何の木キニナル木、イセザキ・モールの巨木メタセコイアが突如伐採された理由とは?

    スクランブル交差点の横断歩道を遮る、このチェーンに囲まれた場所は何ですか? 渡るときにも邪魔だし、何の意味が有るのでしょうか?場所は伊勢佐木モールのドン・キホーテ前です。

    RICKY-ONE さん

    2015.01.03 PM12:11


  • 138

    タッカー さん

    開港前の横浜、旧海岸線を探し歩く旅! 鶴見区~神奈川区編

    横浜港が埋め立てられる以前の、旧海岸線を探す旅をお願いします。金沢、磯子、中、西、神奈川、鶴見の各区の何か海岸線の名残の様な物を見つけて欲しいです。

    タッカー さん

    2015.01.03 AM10:48


  • 26

    福三 さん

    野毛の中央通りにある、DOT3と言う居酒屋に濱ボールなる不思議な飲み物があります。野毛の数店舗だけでやっているようです。調査をお願いします!

    福三 さん

    2015.01.02 PM8:08


  • 13

    mutoto さん

    一寸前の話になりますが(2013/05)、久良岐公園の大池でカルガモの赤ちゃんが生まれました。可愛かったので毎日カメラを持参して撮影をしていたのですが、いつの間にかいなくなっていました。昨年の5月また来るのを期待してうろついたのでしたが、見ることはできません。別の公園や川などで見かけたという情報はありますでしょうか。今年、もう一度会いたいと思っています。

    mutoto さん

    2015.01.02 AM6:56


  • 33

    狐猫 さん

    大韓民国の法律が変り、在日韓国人やその子孫の、2014年10月に新生児から38歳までの男性に対して兵役義務が出来で、今年から20歳以上になると、大韓民国軍の軍人として働く義務があるそうです。もしかして、日本で生活している大韓民国の皆様は高齢者だけになるのでしょうか?。軍人さんたちは、日本国籍に変更できないばかりでなく、パスポートやビザが特別製になるので、取得が難しいと聞きました

    狐猫 さん

    2015.01.01 PM2:34


  • 44

    狐猫 さん

    大韓民国の法律が変り、在日韓国人やその子孫に対して、1月22日からの「在外国民の国内居所申告制度」の廃止と「在外国民住民登録制度」の施行で、日本国内での、国や県、都市、金融機関、などでの公文書や私文書などに「日本人名」(通名、偽名)の使用が禁止され、本人または先祖の「韓国人の氏名」を記入する事になるそうです。横浜市や川崎市では「韓国人名」に変わるのは何人くらいいるのでしょうか?

    狐猫 さん

    2015.01.01 PM2:24


  • 31

    狐猫 さん

    大韓民国の法律が変り、在日韓国人やその子孫に対して、1月22日から「在外国民の国内居所申告制度」が廃止され「在外国民住民登録制度」が施行されると聞きました。これにより「大韓民国の社会福祉制度を適用される」らしいです。結果的には「大韓民国人と日本人の間に産まれた日本国籍の皆様」も「難民扱いで無国籍の皆様」も韓国籍になるみたいですが、詳細はどうなのでしょうか?神奈川県にいる韓国の子孫の皆様の扱いは?

    狐猫 さん

    2015.01.01 PM2:13


  • 17

    タコ さん

    【まとめて報告vol.72】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    町田のヨドバシカメラは相模原市と町田市の境目の部分にあります。何故この様な場所に出来たのか気になります。

    タコ さん

    2015.01.01 AM10:08


  • 39

    狐猫 さん

    「横浜Leaf献血ルーム」居心地が良いって本当?記念品はないのに若者が集まる理由に迫る!

    献血所の場所のことですが、近々に、横浜駅の高島屋とベイシェラトンホテルの間に新しく出来るそうです。横浜駅近辺では3ヶ所目です。それでですが、なんで横浜駅近辺に3ヶ所も作るのか。また、神奈川県内の献血所の、それぞれの特徴など。を調べて下さいませんか?

    狐猫 さん

    2015.01.01 AM5:04


  • 37

    南区のはまりん さん

    横浜駅の高島屋と相鉄ジョイナスのビルなんですが、線路側から見るとエレベータ部の外壁に「T.T」と埋め込まれた文字があるのですが、気になるので調査してください。

    南区のはまりん さん

    2015.01.01 AM1:22


  • 最初へ

    前へ

    742

    743

    744

    745

    746

    747

    748

    次へ

    最後へ