ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 45

    ZORRO さん

    30年ぶりくらいに相鉄線星川駅に訪れました。駅に隣接した「第5プラザ」、昔は2階は本屋さんやおもちゃ屋さんがあったり、当時、とても好きで通っていた「れもんかん」があったりで割とにぎわっていた印象でした。しかし現在は2階のほとんどが空きの状態でびっくりしました。駅のリニューアルに合わせてこのビルがどうなるのかとても気になりました。

    ZORRO さん

    2019.11.09 AM9:38


  • 22

    駅馬車 さん

    大桟橋入口にある有名店スカンディア。その角に人魚像があるのですが、どうもコンクリートの柱を削って設置している様子。一番下の角にある柱だし、耐震性に影響するのではないかと心配です。確認してもらえませんか?

    駅馬車 さん

    2019.11.07 PM4:09


  • 14

    ホトリコ さん

    有名人の逮捕で思い出した、カジノからそんな危険ドラッグ、大麻、覚醒剤等が蔓延することを林文子氏を筆頭に政治家たちは考えて…いないだろうな。ギャンブル業者はあえて失敗、マイナスの話はしないからこそ政治家たちは国民を守るためにそこを攻めなければいけないのにね。かなり難しいが本丸の一角だから取材して下さい。

    ホトリコ さん

    2019.11.07 PM12:37


  • 77

    いのもんた さん

    東洋製罐工場跡地に何か建設中です。何の施設でしょうか。

    いのもんた さん

    2019.11.07 AM12:34


  • 11

    すいみー さん

    11/16のよこはま運河チャレンジって、過去の運河パレードからパワーアップという事ですが、かなり盛大になるんですよね…?特に石川町会場、川にまったく何もない所から船着き場ができるのか?興味津々です。

    すいみー さん

    2019.11.06 PM5:17


  • 20

    パッチョ さん

    すてきナイスグループの事件は結局どうなったんでしょう

    パッチョ さん

    2019.11.05 PM11:39


  • 27

    ポスポス さん

    保土ヶ谷区の国道1号線と環状1号線が交わる保土ヶ谷橋の交差点。横浜方面向きに右手の丘の途中長い長い階段があってものすごいところに家が建っています。グーグルマップで見ると家の上からも下からも出入りできるようになっているようです。が、車は停めるところがなさそうだし不便にも見えます。住人の人たちはどんな暮らしをしているのか知りたいです。ここに住む決め手となったものは?!キニナリます。

    ポスポス さん

    2019.11.05 PM10:57


  • 22

    タロー先生 さん

    横浜の馬場花木園が気になってます。水道道近くの住宅地の真ん中に突如として現れる日本の植物庭園です。牡丹、蓮、藤、など四季折々の植物が、完璧に手入れされていて、無料なのが信じられない素晴らしさで感動してしまいます。、、、キニナルのは、なぜこの場所に?どなたか植物好きの方の、お屋敷を寄贈されたのではないかと思うのですが。もっと評価されるべきだと思うので、調べてほしいです。

    タロー先生 さん

    2019.11.03 PM8:04


  • 27

    タロー先生 さん

    横須賀の海洋科学高校。某N局のテレビに出てきました。航海実習とかやってるって聞いたことあるのですが、どんな学生生活なんでしょうか。

    タロー先生 さん

    2019.11.03 PM7:55


  • 18

    あねら さん

    上郷ネオポリスに野七里テラスと素敵な建物が出来ました。地域の方、大学やダイワハウスと連携し、再耕事業に取り組んでいるそうです是非とも取材してほしいです☆

    あねら さん

    2019.11.03 AM11:58


  • 22

    横濱マリー さん

    昭和の名残? 横浜市内に点在する「謎のタワー」の正体とは

    まさきち557さんの投稿にあった南区六川の「謎のタワー」ですが、磯子区杉田6-29-12にも似たものがありました。もしかしたら「謎のタワー」は市内の他の所にもあるのかもしれません。とてもキニナリます。ぜひ、調査を!

    横濱マリー さん

    2019.11.02 PM1:14


  • 14

    はんぐん丸 さん

    埋地七ヶ町連合会。埋立地に関係しているのでしょうか?関内駅の近く、扇町の路上に掲示板が立っており、名前が気になりました。

    はんぐん丸 さん

    2019.11.02 PM12:33


  • 14

    湯豆腐 さん

    横浜で、10kgでいちばん安いお米を常時買えるところを知りたい。知っている範囲では、業務スーパー、ドンキホーテ、肉のハナマサ、だと思うのですが。穴場はないでしょうか?

    湯豆腐 さん

    2019.11.02 AM9:22


  • 79

    ねこぼく さん

    誰もが知っている「トイレの花子さん」の都市伝説。じつはかつて(今も?)、横浜市の一部の学校では、女子トイレには「花子さん」、男子トイレには「ヨースケくん」が現れると噂されていたそうです。男子トイレに現れる「ヨースケくん」は、全国的に見たら知名度は低く、なぜ横浜市の一部の学校にだけそんな話が伝わっているのでしょう。もしかしてヨースケくんがその地域にだけ現れる理由があるのでは・・・?

    ねこぼく さん

    2019.11.02 AM8:51


  • 15

    sora さん

    ビジネスホテル・東横INNの名称がキニなります。“鎌倉”?「東横INN湘南鎌倉藤沢駅北口」、“Jr.”とは?「東横INN Jr.横浜伊勢佐木長者町」、“駅”を入れるべきでは?「東横INN横浜西口」、路線名を入れたり「東横INN横浜線淵野辺駅南口」“JR”を付けたり「東横INNJR横浜線相模原駅前」、3路線が乗り入れているのに「東横INN京王線橋本駅北口」など 結構、アバウトに思えるのですが…

    sora さん

    2019.11.01 PM9:17


  • 最初へ

    前へ

    73

    74

    75

    76

    77

    78

    79

    次へ

    最後へ