ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 120

    絆マン さん

    大さん橋で開催された「世界初」、職人たちが本気のコマで世界一を目指す「世界コマ大戦」ってどういう大会?

    来年2月15日、横浜で開催される、全日本製造業コマ大戦2015世界大会のレポートをお願いします。

    絆マン さん

    2014.10.13 PM11:49


  • 10

    おんけん さん

    今年のオクトーバフェスは2度の台風に見舞われ途中で2回も休業を余儀なくされてしまいましたが、被害や今後への影響を調べて欲しい!

    おんけん さん

    2014.10.13 PM10:55


  • 82

    ぽんちょりん さん

    中華街でもないの中華料理店が密集していて気になります!場所は、国道15号沿い神奈川新町駅より少し子安よりの北側、横浜寄りから順に「大連食府」「泰和飯店」「清香園」「餃子菜館」、少し離れて「一楽食堂」「三幸苑 」とかなりの密度です。近辺は、有名店の「たまがった」等ラーメン屋も多くあり、ラーメン激戦区でもあります。味の違いや、なぜ密集しているのか、こんなに密集してやっていけるのか等、取材して下さい。

    ぽんちょりん さん

    2014.10.13 PM9:57


  • 56

    ヤング さん

    エリアメールが届いたので詳細を確認しようと横浜市にアクセスするも繋がらず、区役所にアクセスするも繋がりません。地元の情報が分からず不安ですが早急に対策を行ってもらえるのか気になります。

    ヤング さん

    2014.10.13 PM9:45


  • 51

    ちゃたろう さん

    横浜市のHPがアクセス集中で避難準備情報を閲覧できず! 運用面に課題!

    台風前に事前確認しておきましたが土砂災害警戒区域の地図がPDF、おまけに大変見辛い…住宅地図、住所で表示すればいいのにあのような見にくい地図での表示。流石利用する側の事を考えないお役所仕事と感じました。サーバーダウンの件も含めこんな事で大丈夫なのか横浜市!

    ちゃたろう さん

    2014.10.13 PM9:33


  • 53

    B37_0C7 さん

    横浜市のHPがアクセス集中で避難準備情報を閲覧できず! 運用面に課題!

    10月13日、台風19号が接近する中横浜市危機管理室から災害避難区域の情報をホームページで確認してくださいとメールが来たのにサイトにつながらない!人命がかかっているのにアクセス集中でサーバーダウンなんて釈明は通用しません。ツイッターでも謝ってるだけで具体的な情報は判らないまま。今後もこんなお役所仕事を続けるのか改めるのかキニナルです。

    B37_0C7 さん

    2014.10.13 PM9:07


  • 40

    めぇ。 さん

    横浜市のHPがアクセス集中で避難準備情報を閲覧できず! 運用面に課題!

    避難準備情報のメールが来ましたが、アクセス出来ず全く役に立ちません。先週の台風で土砂崩れの被害を受けた地域が心配です。

    めぇ。 さん

    2014.10.13 PM8:53


  • 273

    kikikiky さん

    横浜駅西口地下街にあった焼きそば店クラチのカレー焼きそばの味が忘れられません。確か桜木町にもあった。あの店のその後が知りたいです。

    kikikiky さん

    2014.10.13 PM8:31


  • 21

    MI さん

    横浜スタジアムの略称は?ハマスタ、横スタ、スタジアムのどれが多い?

    ハマスタと横スタ、横浜市民はどっちを多く横浜スタジアムの略称として使ってるか調べて下さい

    MI さん

    2014.10.13 PM8:27


  • 40

    ちゃたろう さん

    横浜市のHPがアクセス集中で避難準備情報を閲覧できず! 運用面に課題!

    避難順情報、横浜市危機管理室にて確認と連絡が入りましたがサーバーダウン、確認なんて出来ません!こんな事で市民をまもれるのでしょうか?横浜市に突撃を!

    ちゃたろう さん

    2014.10.13 PM8:24


  • 31

    ハマーシャル さん

    その昔、堀割川・根岸橋そばにあった映画館「根岸座」の”来し方、行く末”についてご存知の方いらっしゃいませんか?「昭和30年代の八幡橋界隈復元ごっこ」を楽しんでいる者です。情報、よろしくお願いします。また、近くの四間道路入口近くにあった「根岸シネマ」についての情報もお願いします。

    ハマーシャル さん

    2014.10.13 PM5:10


  • 27

    えす さん

    元プロレスラー小橋建太さんが指導してくれるトレーニングジムが十日市場にあるそうです。どんな内容なのか気になります!ぜひ実際に体験して調査してください!!

    えす さん

    2014.10.13 PM4:16


  • 13

    MI さん

    横浜線とグリーンラインに中山駅ってありますけど、乗換検索とかで検索すると複数出てきますよね。また、台北に行った時も中山駅がありました。世界中に中山駅が何個あるのか調べられる範囲で調べて下さい。

    MI さん

    2014.10.13 PM1:18


  • 14

    タロー先生 さん

    川崎大師の「宝さらえ」のお守りの調査をお願いしたいです。ほうき、くわ、鎌、熊手、ざる?、のミニチュアが稲穂とセットになっている、心あたたまる素朴な魅力のお守りです。境内でおじいさんが日本でただ一人、手作りして販売されているようなのですが、どういう由来のお守りなんでしょうか?とても丁寧で信心深い方とお見受けしたので、丁重なインタビューをお願いしたいです。

    タロー先生 さん

    2014.10.13 PM12:38


  • 31

    常盤兼成 さん

    川崎出身の人は「川崎市出身」と言わず「神奈川県出身」と答えるってホント?実際にはどのくらいいる?

    常盤兼成 さん

    2014.10.13 AM10:28


  • 最初へ

    前へ

    793

    794

    795

    796

    797

    798

    799

    次へ

    最後へ