横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
14
3年に1度の現代美術の祭典『横浜トリエンナーレ2014』が開幕して1ヵ月半、どんなものが見られるのか、その見所は何か、是非はまれぽ視点でのレポートをお願いしたいです。
ユウリンチィ さん
2014.09.22 AM9:40
27
中華街にある菓子店のハッピーベーカリーから出火しました。現地の様子をレポートお願いします。
たこ さん
2014.09.22 AM9:11
29
横浜の大池公園には河童がいたという昔話を聞いたのですが、この話は本当に昔からあった話なのでしょうか? どれぐらい前からあった話なのかも知りたいです。
デリカシーチキン さん
2014.09.21 PM5:55
124
焼肉のたれだけではない!! 横浜から生まれた老舗の食品メーカー「エバラ食品工業」を徹底解剖!
焼肉のタレで有名なエバラ食品が本社、グループ企業、開発部門を横浜・みなとみらいの新オフィスに集約したそうです。どのような様子なのかぜひ取材をお願いします。ちなみに私は焼肉のタレ甘口派です。
ほっけ さん
2014.09.21 PM5:14
15
10月1日、ピンクリボンキャンペーンの一環で世界中の建物がピンクにライトアップされるようです。横浜ではなんの建物がピンクになるんでしょうか?
Vistatp さん
2014.09.21 PM5:12
マリノスのホームページを見ていたら、来週23日、日産スタジアムで防犯イベントをやるそうです。その中で、防犯力サッカーボール贈呈とありましが、何かキニナル。あと、マリノスケたちと県警のトラセンジャーのコラボがあるのかキニナル。
絆マン さん
2014.09.21 PM4:07
12
日本への外国人観光客数が増加しており、2014年は1,400万人になるといわれます。横浜市統計では例年その8%前後が市の観光客数になっているため、2014年は余裕の100万人超えが推測されます。成田・羽田はもとより、横浜も海の玄関としては重要な「海外への出入口」ですが、その割には具体策がありません。鎌倉や横須賀と組んでのキャンペーンとか、予定ないのでしょうか。
栄区かまくら さん
2014.09.21 AM10:19
63
横浜橋商店街の不思議どこの地方の商店街も廃れているのに、何であんなに賑わっているのか?何で今でもあんなに賑わっている理由を是非知りたいです。大型店舗等の出店計画はなかったのか、とか地理的な物なのか?中村川を渡った向こう側の中村町、寿町と同じくドヤ街だったりするから基本安い店が多いからなのか、その辺の事をどうか掘り下げて調べて貰えませんでしょうか?
素人 さん
2014.09.21 AM8:12
94
今はなき戸塚区柏尾川温泉の現在は?
市内でも珍しい 温泉付きビジネスホテルだった アーバンルーフホテル戸塚 突然の廃業から数年、人の出入りはありそうだけれども、看板はそのまま。柏尾川温泉も気になりますが、今、現在いったいどうなっているのか気になります。
yakisabazushi さん
2014.09.21 AM4:33
61
薬科大の旧ドリームランドのホテルの内部を見てみたい!
bubuka さん
2014.09.21 AM12:17
37
保土ヶ谷区の岩崎中学校の前にある小さな模型屋さん。35年以上前から小さなおばさんが経営していて天井までプラモが積まれていて圧巻だった。おばさんの死後、お客様が店を継いだようなので是非レポを!
2014.09.21 AM12:10
マリノスの選手が試合後すぐに紫色の飲み物を飲んでる姿をTV放送でみました。ファンタグレープじゃないとは思いますが、気になる。
yumaryo さん
2014.09.20 PM9:02
26
11月に山下公園にある「日米ガールスカウト友好の像」のモデルとなったアメリカ人と日本人のお二方が、半世紀ぶりに再会するとのことです。ガールスカウト神奈川県連盟のイベントのようです。是非、詳しい内容など調査してください。
takedaiwa さん
2014.09.20 PM7:09
18
戸塚駅が新しくなる前、金曜日にいたキムチ売りのおばさんは、どこに行っちゃったんでしょう? 水曜日は藤沢駅南口にいたはずなのに、いらっしゃらないので・・・ おばさんの辛みそが食べたいなぁ!!
結維 さん
2014.09.20 PM3:36
10
信号機についている地名が書かれた看板の左上に横浜市XX区(XXはその信号の所在地)と書かれたものを見かけますが、これは何か基準などが存在するか調べてください。たとえば”領家中学校東側”、”緑園都市駅入口”にはそれぞれ戸塚区、泉区と書かれています。
横浜の棒人間 さん
2014.09.20 PM1:59
最初へ
前へ
810
811
812
813
814
815
816
次へ
最後へ