ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 56

    よこはまいちばん さん

    「相鉄ジョイナスにカレーハウス・リオ復活」の掲載がありますが、自分は新店舗情報よりも閉店時に再開の告知が無いままの再オープン事情が大いに気になります。他テナントも含めてこれだけの短い期間に完全撤退か移転新規オープンなのかは各店舗でも当然、相鉄ジョイナス側とも契約があり口止め工作だったと思われます。各店舗・相鉄の裏事情を解明願います。きっと大人の事情になりそうですが!

    よこはまいちばん さん

    2014.09.06 PM12:27


  • 93

    地味なこと専門 さん

    永遠に工事中の駅・横浜駅にまたも仮囲いが出現!ちょっとした工事にしては長すぎると思うんですが、なにか出来るんでしょうか?北改札は地味なので店舗とか便利になったら嬉しいのですが・・・地味に気になるっ! 教えてください!

    地味なこと専門 さん

    2014.09.06 AM11:57


  • 32

    ドピュッと一発 さん

    横浜で美味しい餃子が食べられるお店はドコ?キニナル。

    ドピュッと一発 さん

    2014.09.06 AM11:51


  • 44

    もっちー さん

    私は静岡県出身で国道1号線のことは略すと『国一(こくいち)』と呼んでましたが、職場の横浜出身の方は国道1号線のことは『一国(いちこく)』と呼んでいます。他の横浜の方は一国と呼ぶのか、この呼び方の由来が気になっています。 ぜひ、調査して欲しいです。

    もっちー さん

    2014.09.06 AM10:23


  • 25

    ドピュッと一発 さん

    圏央道が開通して駅前の再開発も盛んな海老名の未来図がキニナル。

    ドピュッと一発 さん

    2014.09.05 PM8:28


  • 18

    ひろさん2 さん

    いつも楽しく拝見しています。横浜でチキンカツと言えば、何処が有名なんでしょうか?ジャンボチキンカツ、絶品のチキンカツ、変わり種チキンカツなど教えて下さい。

    ひろさん2 さん

    2014.09.05 PM7:08


  • 38

    ポリポリ さん

    松宮さんが、朝から晩まで食べ続けた中華街の「錦臨門」。なんと、9月2日に閉店の知らせが! http://r.gnavi.co.jp/g277106/一度食べに行きたかったのにショックです。一体、なにがあったのでしょうか? 気になります。

    ポリポリ さん

    2014.09.05 PM5:19


  • 62

    永田OL さん

    2015年の横浜市内のデング熱対策は?

    金沢区の海の公園でデング熱に感染した人がドッグランで蚊に刺されたとのことで、9月5日から海の公園は一部封鎖になってしまったとのこと・・・東京の代々木公園で感染した人が神奈川県で数名いるというニュースは聞いていますが、全国に広がりを見せているデング熱禍が心配です。今回の公園封鎖措置を含めた、横浜市の対策などを取材してほしいです。

    永田OL さん

    2014.09.05 PM5:02


  • 42

    ribon さん

    ここ最近 バイクに乗り始めてわかりにくく2回も駐禁きられてしまいました。みなとみらい地区~野毛~中華街でお得なバイクの駐車場はどこ? あかれんがの目の前に無料駐輪場、ワールドポーターズも無料、マークイズは3時間まで無料、ランドマーク、カップヌードルミュージアムには駐輪場なしという所まで把握しています。 

    ribon さん

    2014.09.05 PM3:02


  • 51

    そうてつボーイ さん

    相鉄線沿線でも盛んに開催されている「ちょい呑みフェスティバル」って、普通のはしご酒イベントとどう違うの?神奈川全体にまで爆発的にヒットしたこのフェスティバルの仕掛け人はどんな人?キニナル!

    そうてつボーイ さん

    2014.09.05 PM12:50


  • 14

    rin_ka さん

    夏の紫外線をたっぷり浴び秋口のお肌の調子が気になりだす時期。馬車道通りの有名ジムが入っている馬車道スクエアビルにあるセルフエステサロン『ピュアorange』がキニナル! 潜入体験をお願いします。男性もOKなのかもキニナル!!

    rin_ka さん

    2014.09.05 AM10:18


  • 41

    たこ さん

    2015年の横浜市内のデング熱対策は?

    横浜市在住の方がデング熱に罹患したとのこと。横浜市では何か対策を検討しているのでしょうか?

    たこ さん

    2014.09.05 AM7:49


  • 38

    yakisabazushi さん

    美味しい唐揚げをたんまり食べたい! 横浜で美味しい唐揚げをお腹一杯食べられるお店を教えて♪

    yakisabazushi さん

    2014.09.05 AM5:58


  • 25

    にゃおん さん

    4カ国語が飛び交い、複雑な問題も多い上飯田保育園。反対を押し切って民営化。お金持ちが住む街ではないし、2.3年でこなせる業務ではないのですが、その後どうなっているのでしょうか。

    にゃおん さん

    2014.09.05 AM12:47


  • 39

    にゃおん さん

    中田再選後、退職者が急増、必要な人数の1/3になり、福祉局、環境事業局、浄水場などの組織がほとんだ壊滅しましたなにがおかしくなり、どこまで回復したか知りたいです。

    にゃおん さん

    2014.09.05 AM12:42


  • 最初へ

    前へ

    819

    820

    821

    822

    823

    824

    825

    次へ

    最後へ