横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
120
横浜で働くヤクルトレディの追っかけがいるそうです。ヤクルトレディの誕生日を調べていて、誕生日プレゼントくれるそうです。どんな人か気になります!
たぬ吉 さん
2014.08.22 AM7:38
5~6年前、天ぷら油を燃料にしたゴミ収集車を見かけました。今も走っているのでしょうか?近づくとほんのりと天ぷらの匂いがしたような。。詳細レポートお願いします。
たこ さん
2014.08.22 AM4:12
今から楽しめる夏イベントはありますか?今年の夏休みは遅めなもので。。
2014.08.22 AM3:54
182
ミステリーサークルか、はたまた遺構か!? 瀬谷区にある「謎の楕円形」の正体は?
瀬谷区と旭区の県境、横浜西部病院入口交差点西側の空き地を航空写真で見ると、何か大きなオーバルコースのようなものがあります。上が1990年代、下が1940年代のものです。つい最近までGoogleMapでも見ることができましたが、現在はかなり不明瞭になっています。これはいったい何の痕跡なのでしょう。図書館などで調べようと思いましたが、明確な答えは得られませんでした。是非宜しくお願いします。
上拾石鬼平 さん
2014.08.22 AM12:57
122
普通、狛犬って、神社の鳥居の前に鎮座していますよね?いや、普通というより、それ以外の所で狛犬を見たことは、これまでありませんでした。ところが先日、中華街をぶらついていたら、本町通りそばにある徳永ビルという所に、狛犬が鎮座しているのを見つけました。元々神社だった?ビルのオーナーが狛犬好き?ビル自体も、シンガポールや香港の街角にあるような亜細亜的雰囲気満載のビルで、とても気になります。
横濱マリー さん
2014.08.21 PM9:25
鉄道発祥の地、横浜の京急・JRの駅ホームにある古レールを徹底調査!
京急日ノ出町駅下りホームに、1900年イギリス製の刻印がある古レールが柱として残っています。1900年というと、今から一世紀以上も前、日露戦争よりも前の年代です。JR横須賀駅にも1885年製の古レールが残っていて、説明書きのプレートまで設置されていますので、興味を持つ人も多いのかと思います。鉄道発祥の地ヨコハマの駅には鉄道遺産の骨董品とも言える古レールがまだまだ眠っていそうです。
2014.08.21 PM9:09
相鉄線の横浜駅ホーム(JR側)にある時計がかなり昔から使われているように見えますが、いつごろから使われているのでしょうか? 調べてください!
ドライø さん
2014.08.21 PM8:16
パシフィコ横浜で「朝食フェスティバル」というイベントが行われるそうです。どんな朝食が楽しめるのか?朝に行かなくても楽しめるのか?など、気になります。
みゆきち さん
2014.08.21 PM8:06
江ノ電・江ノ島駅の改札を出たところにある鉄柵の上に、衣裳をまとった雀らしき鳥たちの作りものがとまっています。出かけるたびに鳥たちの衣裳が変わっています。いったいどなたが衣裳を作っているのでしょうか。
はしの さん
2014.08.21 PM7:17
36
900円で3玉分のジャンボラーメン、横須賀の中華料理店「上海亭」で実食!
横須賀中央駅付近の吉野家の隣の上海亭という中華のお店、お昼に食べに行ったら、中学生男子たちが注文していたジャンボチャーシューメン、メニューを見ると3玉分の麺が入っていると。自家製麺でおいしそう。次に入ってきたおじさんも、このラーメンを注文。私は日替わりワンコインで初日はタンメン、次はサンマーメンを食べこちらも美味でした。自分では食べる勇気がないので、取材して全容解明をお願いします。
tsunti さん
2014.08.21 PM1:01
121
懐かしの横浜銀蝿のRock'nRoll集会が9月7日に山下町であります。ぜひインタビューと会場レポートをお願いします。
2014.08.21 AM6:58
豪華に遊んで、1日一万円でお釣が来る 横浜の はとバスツアー が気になります。地元民が意外と行っていない、あんなところや、そんなところ 意外と面白そうです。是非取材してください。
yakisabazushi さん
2014.08.20 PM11:15
小机駅前の「肉の太田屋」がキニナル。噂によると数十年前から営業しているそうですが…
ス。 さん
2014.08.20 PM11:13
神奈川区の八反橋のバス停が2箇所(三枚町248付近とハローストレージ看板辺り)あり、まごつきました。これは、市営と神奈中だからでしょうか? 一つにまとめることは不可能なんでしょうか。また、同じ名前のバス停が複数あると言うのは一般的なのでしょうか。バスに乗ることはめったにないので気になりました。
あっくんしょうちゃん さん
2014.08.20 PM8:14
飲食店などでお酒とその店のおススメ料理をセットにして1,000円以内で提供しているものってありますよね。「ほろよいセット」とか「おつかれさまセット」とかの名称様々ですが、初めて入る店でも、早く一献のスタートを切るためにも、安心して注文できるのが魅力と思っています。その中でも「この店のこれはコストパフォーマンスが良い」といった渾身のセットを探してください。
瓶ビール さん
2014.08.20 PM5:48
最初へ
前へ
830
831
832
833
834
835
836
次へ
最後へ