横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
126
タバコの吸い殻。カップヌードル公園や高島中央公園の公衆トイレ。一般の人も利用していますが、路上駐車しやすいと言う事でタクシー乗務員ががひっきりなしに利用されているのを2時間見ました。用を済ませたら煙草。高確率で喫煙しておられます。吸い終わったら、高確率で吸殻を路上、側道、排水溝へコソット捨てています。マイ灰皿で片づけている方も一部はいますが、多くはポイ捨て。会社や協会を取材願います!どういうこと?
あめま さん
2014.05.14 AM12:01
みなとみらい地区に勤務するサラリーマンの皆さんのサラ飯が気になるー!安い定食屋さんとかあるのかなぁ?
mas さん
2014.05.13 PM10:48
128
いつもたくさんの人が並んでいる元祖横浜家系ラーメンの吉村家。並ばずには無理だとしても、列の短い曜日や時間はあるのかな?気になるー!
2014.05.13 PM10:45
141
相鉄線の平沼橋〜西横浜間の線路脇に広がる巨大なガスタンクたち。こんな都会にどういう経緯で設置されたの?地震対策は大丈夫?東日本大震災の時の市原みたいになったら大変なので…
そうてつボーイ さん
2014.05.13 PM10:41
121
横浜駅につながる出入口っていったいいくつあるの?広大な地下街をはしからはしまで歩いたら、どれくらいの距離になる?キニナル!
2014.05.13 PM10:30
67
京浜急行電鉄が、2014年度鉄道事業設備投資計画を公表しました。詳しく、わかりやすく、調査・報告、お願いします。目に見える部分は、駅改良工事として、はまれぽ圏内では、京急川崎駅、仲木戸駅、日ノ出町駅、黄金町駅、金沢八景駅、堀ノ内駅、ほかに、品川駅、京急久里浜駅、などで。線路関係は、大師線地下化工事で東門前~小島新田間の地下化工事。などとなっている他に、電車も何台か追加するらしいです。
狐猫 さん
2014.05.13 PM10:27
124
5月31日まで川崎大師で10年に一度の大開帳奉修を執り行っているそう。「赤札」も頂けるそうなので取材してきて下さい。
はまっこ さん
2014.05.13 PM8:51
125
片倉町駅付近の交番では、交通事故の件数に加え、明らかに取って付けたかのように振り込め詐欺の件数も掲示しています。どこの交番でもやっているんでしょうか?いつから、なぜ始まったものなのでしょう?横浜市の振り込め詐欺はそんなに多いんですか?
Vistatp さん
2014.05.13 PM8:29
147
東神奈川駅前の反町公園って、夜はゲイが集うメッカらしいのですが本当でしょうか?キニナル・・・
むら さん
2014.05.13 PM6:10
130
【まとめて報告vol.60】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
福富町に「おがわ」というほんっとに目立たない和菓子屋さんがあります。かなり御高齢のおばあちゃんと、おじいちゃんの作るどら焼きの甘さは絶品!お店の中は本物の昭和の空気で、歴史がとまったかのよう。お歳を推測するに、おそらく戦後からやっておられたのでは・・。お店の成り立ち、地域の歴史、色んな面白いお話が伺えると思います。ぜひ取材をお願いします!!
2014.05.13 PM5:51
昼ドラの聖母聖美物語、かなりドロドロでツッコミどころ満載な内容なのですが、主人公の妹役の女優さんが横浜市出身とのことなので、インタビューしていただけませんか?
yujuna さん
2014.05.13 PM4:27
132
【まとめて報告vol.89】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
神奈川県庁の玄関付近のマンホールに古い東京都のマークが入ったマンホールの蓋があると聞きました。本当にあるのか、何故東京都のマンホールの蓋なのか、是非調べてみて下さい、
searex さん
2014.05.13 PM2:08
123
万国橋会議センターの5Fにトレーニングジムがあるらしいです。利用方法、雰囲気、混み具合などについてレポートをお願いします。
羽後人 さん
2014.05.13 PM1:37
日本最古の現役トンネル、戸塚区と保土ケ谷区をまたがった「清水谷戸(しみずやと)トンネル」について教えて!
偶然ウィキペディアで日本最古の現役トンネルが横浜にあることを知りました。保土ヶ谷区と戸塚区にあるそうです。何度か近くを歩いたことがあった気がするのですが、調べてください。お願いします!
ホトリコ さん
2014.05.13 PM12:40
12
東京オリンピックで神奈川県でも競技を行うため競技場を作り治していますがどういう形に生まれ変わるのでしょうか?具合はいかがでしょうか?…東京に作る国立競技場は、天井が開閉するドーム式ですがドーム(傘で言うと布)を支える梁(傘の骨)を支える基礎が都営地下鉄大江戸線の国立競技場駅と近辺の線路に斜めに突き刺さるそうで着工できないらしいです。
2014.05.13 PM12:32
最初へ
前へ
899
900
901
902
903
904
905
次へ
最後へ