ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 9

    狐猫 さん

    お給料の基礎となる国が定めた「最低の時間給」が国内最高値に近いはまれぽ調査圏、北関東の各都市に比べても高額です。でも、その割合以上に価格差のある公示地価(住宅土地の価格)、そして住宅の販売価格や賃貸し料金。さらに県や市の税金など、ガソリン代や軽油代も信じられない差が有ります。なんではまれぽ圏は北関東と比べただけでこんなに出費が高額になるのですか?関東以外の地域の価格と比べると信じらないくらいです。

    狐猫 さん

    2014.04.21 AM10:03


  • 62

    じゅんお さん

    一般人が利用できる役所などの食堂は?【Vol.2市役所編】

    誰でも利用できる!でも入ったことない!!横浜市役所の食堂をリサーチしてください!!

    じゅんお さん

    2014.04.21 AM9:31


  • 124

    かっちー さん

    横浜市は日本一物価係数が高い自治体らしいですが、何故そうなのかわかりやすく解説願います。物価といえば、衣食住が基本だと思っていますが、東京や鎌倉と比較して高いと感覚がないのですが。勉強不足で申し訳ないですが、このことについて、市や市民はどう感じているのか併せてしりたいです。

    かっちー さん

    2014.04.21 AM7:56


  • 124

    かっちー さん

    市庁舎がハマスタそばからみなとみらいへ移転するとの噂を聞きました。老朽化で建て直さざるを得ないのはわかる気がしますが、何故移転しようとしているのか調べて下さい。どうも東京オリンピックに向けみなとみらいで、おもてなししたいらしいと耳にします。手遅れにならぬよう大至急で。

    かっちー さん

    2014.04.21 AM7:47


  • 16

    狐猫 さん

    東武線で日光、鬼怒川や伊勢崎、葛生、赤城、などから特急で浅草駅にくるときに、スカイツリーの案内が放送されます。ランドマークタワーや3塔1ドームなどは、鉄道やバスなどで、積極的に案内しないの何ででですかね?資本関係?元町や中華街、みなおとみらい。だけが横浜ではないと思いますが。

    狐猫 さん

    2014.04.21 AM2:48


  • 122

    りう さん

    東京に本社があったり、東京生まれの大企業はたくさんあると思うのですが、横浜に本社があったり、横浜生まれの大企業ってどのくらいあるのでしょうか。横浜愛を持った大企業がどのくらい存在するのを調べてください。

    りう さん

    2014.04.20 PM11:01


  • 122

    かにゃ さん

    毎年5月末から6月初旬に山下公園付近の海上で開催されるドラゴンボートレースがキニナル。特に、参加チームの皆さんがどのような方達で、普段どのように練習しているかを調査願います。

    かにゃ さん

    2014.04.20 PM10:25


  • 122

    タッカー さん

    横浜春の風物詩「ザよこはまパレード」は年々地味になっている?

    毎年5月3日に行われている、ザ・ヨコハマパレード。昔は企業のフロートもたくさんあったり、他地方の踊りもあって凄く楽しかったのですが、最近は国際仮装行列とは名ばかりで、全然国際的でもないし、仮装もないマーチングバンドばかりになってしまいました。そこでザ・ヨコハマパレードの今昔となぜ、マーチングバンドばかりになってしまったのか主催者に聞いてみて下さい。

    タッカー さん

    2014.04.20 PM8:56


  • 132

    ねぎっこ さん

    全国各地で無数に見かける「新堀ギター」の看板の正体は?

    昔から新堀ギターという看板をいろんな地域で見ます。この間、埼玉に出かけたときにも見かけました。\nあの看板の新堀ギターって実態は何??

    ねぎっこ さん

    2014.04.20 PM5:03


  • 56

    そうてつボーイ さん

    横浜駅の工事って、何をもって完成なの?そして本家サグラダファミリア(2026年完成予定)より先に完成するの?

    そうてつボーイ さん

    2014.04.20 PM3:49


  • 73

    そうてつボーイ さん

    黄金町や日の出町って、ホントに治安が悪いの?街の名誉のためにも、警察署や交番に取材してください!

    そうてつボーイ さん

    2014.04.20 PM3:46


  • 127

    bj さん

    横浜とんかつの記事を見て思ったのですが、ワールドポーターズに「横濱 元町ドリア」という店があります。ドリアの発祥は元町ではなくホテルニューグランドと言われていますがどんな関係があるのか気になります。

    bj さん

    2014.04.20 PM2:11


  • 122

    タッカー さん

    Y150の訴訟合戦は終息したのでしょうか?タネ丸はもう復活出来ないのでしょうか?横浜市の公式ゆるキャラとして活躍して欲しいのですが

    タッカー さん

    2014.04.20 PM2:06


  • 65

    そうてつボーイ さん

    横浜市と鎌倉市をまたぐ大船駅の住所はどっちの市?

    JR大船駅は、ホームの北半分が横浜市で南半分が鎌倉市にあります。なんでこんなわかりにくい境界線を引いちゃったの?結局大船駅の住所は横浜市?鎌倉市?

    そうてつボーイ さん

    2014.04.20 PM1:21


  • 147

    あめま さん

    白楽の昭和の香り漂う銭湯「親松の湯」に突撃!

    大きなお風呂は魔法の湯!がキャッチコピー!日替わり薬湯、マイナスイオン、アルファー波、遠赤外線と盛りだくさんな銭湯!ここの銭湯に行きたくても、少し離れていて一歩踏み出せないので、神奈川区白楽にある親松湯を突撃レポしていただきたいです。

    あめま さん

    2014.04.20 PM12:54


  • 最初へ

    前へ

    921

    922

    923

    924

    925

    926

    927

    次へ

    最後へ