ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 121

    masingan さん

    いよいよ球春到来ですが、横浜スタジアムで今年新設の「パーティースカイデッキ」。この席の眺望やサービス、お得情報など気になります!

    masingan さん

    2014.03.07 PM11:13


  • 138

    タッカー さん

    京急で下り電車に乗って戸部からトンネルを出て日ノ出町を過ぎたあたりから、弘明寺あたりまで特に南太田、井土ヶ谷あたりでスマートホンの電波がとても悪くネットなど見ていると動かなくなったり切れてしまう事も。自分はauキャリアですが他のドコモやSBはどうなのかも含めて検証していただけませんか?また東急アンテナが入っているのか半地下の駅や東白楽~横浜間もまったく動作不良ありません。京急もできないの?

    タッカー さん

    2014.03.07 PM11:04


  • 25

    mona tai さん

    昨年の中山駅付近で起きた、踏切の事故によってその踏切を立体交差点にする運動が起こっているそうです。そのことについて、詳しく調べていただきたいです。

    mona tai さん

    2014.03.07 PM11:02


  • 128

    taro_28 さん

    最近、日本酒にはまってます。そこで横浜市内で色々な地酒が買える酒屋さんを調査して下さい。お願いします。

    taro_28 さん

    2014.03.07 PM8:47


  • 127

    ランナー さん

    3月に天王町駅そばに出来た家系ラーメン「極味家」を取材して下さい。この場所はよく店が変わります。

    ランナー さん

    2014.03.07 PM4:30


  • 19

    横浜の棒人間 さん

    さようなら、ツガルさん。6月8日に行われた「お別れ会」の様子をお届け

    世界最高齢と言われているラクダのツガルさんがお亡くなりになられた場合には、動物園側ではなにか特別な追悼式典などを行うでしょうか?不謹慎な話題ではありますが、それゆえに亡くなった後どうするのかが気になります。

    横浜の棒人間 さん

    2014.03.07 PM1:21


  • 120

    横浜リムジン さん

    みなとみらい大通り沿いでセキチューの真向かいに建設中の建物はなんでしょうか?ショッピングセンターの様な創りなんですが……?

    横浜リムジン さん

    2014.03.07 AM10:32


  • 120

    Zoo3 さん

    日産の超小型電気自動車に乗って「チョイモビ」を利用! 横浜の景色を一挙レポート!

    最近見かけることが多くなってきたChoi-Mobi(チョイモビ)ですが、なんで両サイドの窓がないのでしょうか?雨の日開きっぱなしで放置されてたりして、後に大変そうに思えます。

    Zoo3 さん

    2014.03.07 AM10:14


  • 121

    まるこ さん

    ユリウスの先生から南高校付属中学の数学の教科書は、体系 数学 だと聞きました。しかし、ホームページには他の横浜市立中学と同じものが載っていました。成績上位者には 体系 数学 を使わせる。とかいうことがあるのでしょうか?

    まるこ さん

    2014.03.07 AM9:26


  • 130

    うなちゃん さん

    焼きそばって、屋台のソース焼きそばからB級グルメでおなじみの有名なのまで色々ありますよね。横浜中華街でも『梅蘭』の麺の下に五目あんかけが鎮座する逆転焼きそばが有名ですけど。焼いた麺ではなく揚げた麺にあんかけをのせた、いわゆる 堅焼きそば=揚げ焼きそば がおいしいお店はどこなんでしょうか? 皿うどんではなく中華メニューでの調査をお願いできれば、と思います。

    うなちゃん さん

    2014.03.07 AM7:15


  • 120

    GUCHY さん

    横浜DeNAベイスターズ オフィシャルチアチーム「diana」、2014年度新メンバー決定!

    いよいよベイスターズのオープン戦も今週から横浜開催ですが、影で支えているチアリーダー、dianaの今年のメンバーの取材、昨年同様お願いします。キレキレのダンス、楽しみにしてます。

    GUCHY さん

    2014.03.07 AM1:57


  • 121

    だい さん

    横浜から始まった日本初の国産石鹸が今でも買えるって本当?

     横浜はいろんなものの発祥の地ですが、石鹸もそのひとつだそうです。1873年に堤磯右衛門という実業家が製造に成功したのがはじまりのようですが、その当時の石鹸が復刻され一般にも販売されているらしいです。復刻に至った経緯やその使い心地などがキニナル。

    だい さん

    2014.03.07 AM1:07


  • 122

    黒霧島 さん

    昨年閉店したモアーズにあったタワーレコードが4月に横浜ビブレに復活するそうですが復活のレポートお願いします

    黒霧島 さん

    2014.03.06 PM11:03


  • 124

    ねこぼく さん

    風情ある門前町「弘明寺駅」と「弘明寺商店街」の歴史について教えて!

    京浜急行の弘明寺駅は、昭和60年ごろまで、寺社造りの風情ある駅舎だったそうです。どのような外観をしていたのでしょうか?

    ねこぼく さん

    2014.03.06 PM4:30


  • 123

    brooks さん

    野毛山動物園で「動物たちのSOS展」というイベントをやっているそうです…。野毛山動物園のSOSをあげている気がしないでもない昨今。取材してどんな事をやっているのか教えて下さい。

    brooks さん

    2014.03.06 PM12:39


  • 最初へ

    前へ

    968

    969

    970

    971

    972

    973

    974

    次へ

    最後へ