横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
121
いよいよ球春到来ですが、横浜スタジアムで今年新設の「パーティースカイデッキ」。この席の眺望やサービス、お得情報など気になります!
masingan さん
2014.03.07 PM11:13
138
京急で下り電車に乗って戸部からトンネルを出て日ノ出町を過ぎたあたりから、弘明寺あたりまで特に南太田、井土ヶ谷あたりでスマートホンの電波がとても悪くネットなど見ていると動かなくなったり切れてしまう事も。自分はauキャリアですが他のドコモやSBはどうなのかも含めて検証していただけませんか?また東急アンテナが入っているのか半地下の駅や東白楽~横浜間もまったく動作不良ありません。京急もできないの?
タッカー さん
2014.03.07 PM11:04
25
昨年の中山駅付近で起きた、踏切の事故によってその踏切を立体交差点にする運動が起こっているそうです。そのことについて、詳しく調べていただきたいです。
mona tai さん
2014.03.07 PM11:02
128
最近、日本酒にはまってます。そこで横浜市内で色々な地酒が買える酒屋さんを調査して下さい。お願いします。
taro_28 さん
2014.03.07 PM8:47
127
3月に天王町駅そばに出来た家系ラーメン「極味家」を取材して下さい。この場所はよく店が変わります。
ランナー さん
2014.03.07 PM4:30
19
さようなら、ツガルさん。6月8日に行われた「お別れ会」の様子をお届け
世界最高齢と言われているラクダのツガルさんがお亡くなりになられた場合には、動物園側ではなにか特別な追悼式典などを行うでしょうか?不謹慎な話題ではありますが、それゆえに亡くなった後どうするのかが気になります。
横浜の棒人間 さん
2014.03.07 PM1:21
120
みなとみらい大通り沿いでセキチューの真向かいに建設中の建物はなんでしょうか?ショッピングセンターの様な創りなんですが……?
横浜リムジン さん
2014.03.07 AM10:32
日産の超小型電気自動車に乗って「チョイモビ」を利用! 横浜の景色を一挙レポート!
最近見かけることが多くなってきたChoi-Mobi(チョイモビ)ですが、なんで両サイドの窓がないのでしょうか?雨の日開きっぱなしで放置されてたりして、後に大変そうに思えます。
Zoo3 さん
2014.03.07 AM10:14
ユリウスの先生から南高校付属中学の数学の教科書は、体系 数学 だと聞きました。しかし、ホームページには他の横浜市立中学と同じものが載っていました。成績上位者には 体系 数学 を使わせる。とかいうことがあるのでしょうか?
まるこ さん
2014.03.07 AM9:26
130
焼きそばって、屋台のソース焼きそばからB級グルメでおなじみの有名なのまで色々ありますよね。横浜中華街でも『梅蘭』の麺の下に五目あんかけが鎮座する逆転焼きそばが有名ですけど。焼いた麺ではなく揚げた麺にあんかけをのせた、いわゆる 堅焼きそば=揚げ焼きそば がおいしいお店はどこなんでしょうか? 皿うどんではなく中華メニューでの調査をお願いできれば、と思います。
うなちゃん さん
2014.03.07 AM7:15
横浜DeNAベイスターズ オフィシャルチアチーム「diana」、2014年度新メンバー決定!
いよいよベイスターズのオープン戦も今週から横浜開催ですが、影で支えているチアリーダー、dianaの今年のメンバーの取材、昨年同様お願いします。キレキレのダンス、楽しみにしてます。
GUCHY さん
2014.03.07 AM1:57
横浜から始まった日本初の国産石鹸が今でも買えるって本当?
横浜はいろんなものの発祥の地ですが、石鹸もそのひとつだそうです。1873年に堤磯右衛門という実業家が製造に成功したのがはじまりのようですが、その当時の石鹸が復刻され一般にも販売されているらしいです。復刻に至った経緯やその使い心地などがキニナル。
だい さん
2014.03.07 AM1:07
122
昨年閉店したモアーズにあったタワーレコードが4月に横浜ビブレに復活するそうですが復活のレポートお願いします
黒霧島 さん
2014.03.06 PM11:03
124
風情ある門前町「弘明寺駅」と「弘明寺商店街」の歴史について教えて!
京浜急行の弘明寺駅は、昭和60年ごろまで、寺社造りの風情ある駅舎だったそうです。どのような外観をしていたのでしょうか?
ねこぼく さん
2014.03.06 PM4:30
123
野毛山動物園で「動物たちのSOS展」というイベントをやっているそうです…。野毛山動物園のSOSをあげている気がしないでもない昨今。取材してどんな事をやっているのか教えて下さい。
brooks さん
2014.03.06 PM12:39
最初へ
前へ
968
969
970
971
972
973
974
次へ
最後へ