横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
122
明日(3/2)11 時~13 時の鶴見・おきなわ食食べ歩きウォーク晴れるといいですね。
ヤクザル さん
2014.03.01 AM11:53
124
桜の季節が待ち遠しいですが、地元の瀬谷の海軍道路は有名ですが、その他の横浜の桜の名勝を教えて欲しいです。
信之助 さん
2014.03.01 AM11:46
星川は保土ヶ谷の官庁街として、区役所・消防署・警察署が隣接しています。ここに勤める方々は、昼食に恵まれています。パイロットハウスというマンション一階に、本格イタリアン、本格中華、本格カレー店がひしめき合っています。まだ全ての店舗に行けていないので、是非調査願います。
2014.03.01 AM11:40
131
先日同僚が、天王町でディスコ状態の店に行ったと。スナック??パブ??のようなところだったらしいが、泥酔状態だった為詳細不明。物凄く楽しかったそうなので、そんな店があるなら行ってみたい。
HACHIKOU さん
2014.03.01 AM10:24
123
ハマレポではいつも魅力的な地域を特集されていて、楽しく拝見いたしております。そうではない魅力の少ない、駅や地域の魅力の再発見をしていただけないでしょうか。まずは私の出身地なのですが、京急富岡周辺を特集して欲しいです。昔は急行電車が止まり、駅前に大きな電気屋があり、マクドナルドもあったのですが、今では…何か魅力を調査してください。
ロデオタンデム さん
2014.03.01 AM10:23
121
黄金町から世界を目指す! ニッチなスポーツ「おはじきサッカー」が黄金町で行われているって本当?
横浜に日本おはじきサッカー協会というものがあるそうです。日本では横浜が発祥みたいなのですが、おはじきサッカーとはどのようなものなのか是非調査していただきたいです。キニナル!
toku さん
2014.03.01 AM7:54
126
川崎市幸区ですが、500円ランチっつーか、終日500円メニュー(牛スジカレーらしいけど)をだしてるカフェっぽいお店がご近所にあります。こうなると川崎駅周辺の500円メニュー事情も知りたいですね。
うなちゃん さん
2014.02.28 PM10:37
横浜中華街の謎のウワサ「最初の客がチャーハンを注文するとその店がもうからない」のは本当か?
横浜の中華街には、「最初の客がチャーハンを注文すると、その日は儲からない」というジンクスがあるらしいです。中華街の料理人さんにそのジンクスは日ごろ当たるものなのか取材していただきたいです。
だい さん
2014.02.28 PM10:27
すでに取材済みかと思いますが、3/1にオープンする横浜西口のルミネが、気になります!取材お願いします!
d-erde さん
2014.02.28 PM10:09
今の横浜国大は、ゴルフ場跡地に建てられたというのをつい最近知りました。無知だったのでびっくり。wikiで調べるとちゃんと載っていますが、割と最近のことなんですね。このゴルフ場でプレーしたことがあるという人は、ご健在なのでしょうか?経営者やその子孫とかは横浜在住なのかしら?ちょっと気になります。
いまい さん
2014.02.28 PM9:52
21
30年以上続く長津田駅周辺の開発事業は進んでいるのか?
長津田駅周辺。タワーマンションが建って、そのまわりも整備されつつありますね。で、最終的にはどのように変貌するのでしょうか?北と南は分断されたままですか?
ryusanbb さん
2014.02.28 PM9:36
28
横浜市が市社会福祉協議会に交付した補助金11億円超の使途が不明瞭! 外部監査で指摘
横浜市社会福祉協議会などに対する市の補助金約11億円が使い途が不明だとか。いったいどういうことなのかキニナル
ウル虎の冬さん さん
2014.02.28 PM8:02
120
市営バスや神奈中バスなど、祝日に路線バスではためく日の丸の旗が素敵です。他の地域の路線バスでは見かけたことがありませんが、これは市電の屋根に掲揚した日の丸が名残なのでしょうか?
ccfmj さん
2014.02.28 PM7:48
143
南武線武蔵新城駅は南武線の駅では大きな街に感じますが、南武線の駅では人気がある駅なんですかね。物価も安くて住みやすそうですし。溝の口も自転車で近いし。川崎に住むなら新城がおすすめな気がします。大阪の下町っぽい武蔵新城一度特集してください。
川崎・蟹ヶ谷っ子 さん
2014.02.28 PM7:07
22
横浜市交通局の地下鉄ブルーライン。一部を地上(高架)を走っているとはいえ,なぜか遅延情報が多いのは?
2014.02.28 PM4:28
最初へ
前へ
973
974
975
976
977
978
979
次へ
最後へ