ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?

    かにかまぼこさん

    横浜市中区根岸町に、首吊り坂と呼ばれる坂があるそうです。この近所は怖い話が全然ないので、怪談があれば老人から聞き出してください。

    ネギッシーさん

    以前新横浜駅にあったタルトタタンのお店の事が知りたいです。

    かちさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • R.Hさんのページ

  • R.Hさん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2017/12/04小田急海老名駅に現れたフクロウの正体
    2016/05/13戸塚区の住宅街、平日2時間だけ営業するラーメン店に突撃!
  • R.Hさんが投稿したキニナル

  • 51

    三ツ境南口商店街に、「三ツ境電鉄バス みっくる山行き」のバス停がいくつも設置されています。でも、三ツ境電鉄バスもみっくる山もGoogle検索に引っかかりません…。 調査をお願いします。

    2019.09.08 PM2:31

  • 58

    小田急海老名駅に現れたフクロウの正体

    小田急海老名駅にフクロウが住み着いているようです。作り物っぽいですが、いるときといないときがあり、置きっぱなしというわけではないようです。正体を突き止めてきてください。

    2017.11.22 AM7:45

  • 23

    臨港バスが11月19日に運賃無料デーを行うそうですが、先日の池上線無料デーの混乱を踏まえた対策を立てているのか、また、当日の様子はどうなのか、取材をお願いします。

    2017.10.11 AM11:04

  • 55

    東神奈川駅のアルバイト募集ポスターのイラストが結構気合入っていますが、駅員さんのお手製なんでしょうか?どんな人が描いたのか気になる!

    2017.06.24 PM9:15

  • 66

    明治製菓は、今年の8月生産分をもってカールの販売地域を関西以西に縮小するそうですが、江ノ電のカール電車が今後どうなるのか気になります。

    2017.05.26 PM11:22

  • 67

    むかし、三ツ境と希望ヶ丘の間(旭グリーンハイツあたり)に長寿園というカラオケも楽しめる銭湯のようなものがあり、施設がなくなった後も1999年頃まで長寿園前という名前のバス停が残っていました。 長寿園は実際どのような施設であったか気になります。調査をお願いします。

    2017.03.20 PM11:51

  • 41

    戸塚駅橋上改札横のNewDaysの商品の陳列が気合入りまくっていて気になります。過去にもさまざまなパターンがあったらしいので、調査をお願いします。

    2017.02.12 PM3:45

  • 34

    横浜市営バスのあかいくつが10月1日から100円から220円に値上げになりますが、利用客の反応などが気になります。値上げ前日と当日に利用客の声を取材お願い致します。

    2016.09.26 PM1:03

  • 19

    臨港バスは、銀バスから現在のカラーに移行する時期に、新塗装案の比較のためか、バスにさまざまな模様を施していました。当時川崎に住んでおり3種類は見た記憶がありますが、他にも種類があったのかキニナル!

    2016.07.19 PM11:59

  • 28

    戸塚区の住宅街、平日2時間だけ営業するラーメン店に突撃!

    戸塚の瀬谷柏尾道路と横浜新道の立体交差のそばにあるラーメン屋「藤浪」は、平日の2時間しか営業しておらず、会社勤めの身ではなかなか行けないので気になっています。ぜひ取材してきてください。

    2016.05.04 AM12:11

  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    次へ

    最後へ