ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    ハム太郎様。 『関西風の放送』とは、どの様な「放送」ですか。話題の手掛かりが少ないので、もう少しだけ詳しいほうが調査しやすくなると思います。 … (実は近畿にも住居がある狐猫は、その乗務員さんの事が気...

    狐猫さん

    再会おめでとうございます!キニナル話題、最近使い出した相鉄線に関西風の放送をする車掌さんがいるみたいです。地元が関西なので懐かしく感じるのですが、一体どんな方なのか調査してください!!

    ハム太郎さん

    プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね

    ばっくんさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • ばにらぷりんさんのページ

  • ばにらぷりんさん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2016/03/14相模原市が『美少女戦士セーラームーンCrystal』とコラボした婚姻届を作ったのはなぜ?
    2015/12/12行列必至! 厳選チーズが楽しめる横浜近くの人気店「チーズカフェ」に突撃!
  • ばにらぷりんさんが投稿したキニナル

  • 7

    横浜で売られている横浜ガイドブックを買う人は“現地で買おう”て思って買う観光客だと想像できます。でも相模原とか川崎とか湘南で横浜ガイドブックを買うのはどんな人なんでしょうか?そして横浜を含めて大型書店で横浜本って何種類くらい置かれているのでしょうか?超キニナル!

    2016.08.29 AM10:46

  • 20

    横浜駅から信号を渡らずにどこまで歩ける?

    終電逃しや急坂が特にわかりやすいですが、はまれぽの取材っていっぱい歩いているみたいですね。実際どれくらい? 編集さんやライターさんが取材に行った日の記録集をやってほしいです。何月何日何の取材、移動経路はどこそこで~ と。というのも営業をやっていても「一日一万歩」に届かないから。歩く人は突破するものなのかなって。

    2016.07.16 AM11:55

  • 7

    湘南ポモロンというトマトを最近見かけました。外国のトマトのような見た目なのですが、いつ生まれたどういう品種なのかを調査してください。

    2016.07.14 PM4:28

  • 26

    ついに川崎市も医療費が小3まで無料になるようです。ちょっと遅いけど、かなりありがたいはずのこの制度変更を川崎市に取材してください。

    2016.03.24 PM12:36

  • 13

    NEW! 相模原市が『美少女戦士セーラームーンCrystal』とコラボした婚姻届を作ったのはなぜ?

    前に相模原市でセーラームーンの婚姻届が配布されていました。もう期間は終わったと思いますが、なんでセーラームーン?何か町おこし的な効果はあったんでしょうか?そして他の調査エリアでもオリジナルの婚姻届って出したりしているのでしょうか?

    2016.03.04 PM2:51

  • 10

    昨日のモンゴル風のお店がすごくステキでした。温かい雰囲気もエキゾチックな内装もお料理も!何よりお三方のコスプレが楽しそうでした。そこで、5周年ですし編集部とライターの皆さんで民族衣装のコスプレをやってみて欲しいです。横浜でたくさんある写真館で何ヶ国の衣装が揃うのか?読者レベルではキニナってもできないので、ぜひお願いします。

    2015.10.19 PM1:05

  • 34

    男女問わず昼間からガッツリ食べられるお店を紹介してください!仕事で横浜や相模原をあちこち移動しているんですけど、仕事帰りと違ってゆっくり吟味する時間がないので、ぶなんにチェーン店に行きがちなんです。

    2015.08.29 AM11:43

  • 11

    新丸子駅の「iDAiモール」にあるa cafeというお店のカツサンドとコーヒーがとっても美味しいです。電車で通いたいくらい!ぜひ取材をお願いします!!

    2015.08.21 PM12:18

  • 46

    男子禁制スペースも公開! 横浜駅構内のリフレッシュ・ステーション「リフレスタ」に突撃!

    JR横浜駅にある「リフレスタ」というお店?がキニナります。女性専用の休憩スペースだそうで、赤ちゃんの授乳なんかもできるんだとか。コーヒーも売っていて、メイクもできて、wifiでネットも使える。でもそれって、ネットカフェに赤ちゃん休憩室が付いてるようなものなんじゃ?わざわざ女性専用で設けるほどのもの?女性記者か編集部の女性の方、代わりに内部の様子を見てきてください!

    2015.08.21 PM12:13

  • 19

    以前「はま旅」を楽しみにしていました。2周目は難しいでしょうけど、はまれぽ調査エリア全域に範囲を広げて再開してほしいです。「はま旅」未挑戦の記者さんもいるはずですし、前とはまた違った楽しみ方が出来そうなのでお願いします。

    2015.08.20 AM3:22

  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    次へ

    最後へ