ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    「緑区」は工場と緑が魅力となっていますが、他に他の区に負けないような魅力はないのでしょうか。

    本厄誕生日から2回転院さん

    放置状態のようで残念です。9段まで上ったのですけどね。以前は、問い合わせの返信メールが2通来てしまうシステム不具合の改修に協力したりして、ユーザーとサイトが近くて面白かったのですが。

    駅馬車さん

    以前(はまれぽ譲渡前クイーンズスクエア横浜時代)、はまれぽに所属していました。社内の方針(記事の質より量を優先)・PR広告の取得命令により本来のはまれぽとしての魅力を失ったと感じ退職したが、こんなこと...

    ぺろてぃえろさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • てかりさんのページ

  • てかりさん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
  • てかりさんが投稿したキニナル

  • 46

    テレビ番組やCMで使われるバスが、よく見るとやたら市営バスの座席で「これ市営バスじゃん」なんて思ったりしますが、あれって儲かるのか気になります。またなぜ他のバス会社ではなく市営バスなのかも気になります。

    2015.01.27 AM1:04

  • 16

    横浜駅西口で、ヨドバシカメラ方面からバスロータリーに進入する交差点で、なぜタクシー・バス専用と一般車用で車線を分けてるのか疑問に思いました。先日、車でロータリー内の一般車の乗降場所に向かってる際、あそこでバスと接触しそうになりました。すごく複雑な構造だと思います。

    2015.01.25 PM10:35

  • 121

    東寺尾・馬場・西寺尾あたりは他の地域よりコンビニがやたら多く、コンビニ激戦区です。馬場の元ポプラ跡地にまた新しく某コンビニができる噂もあります。なぜこんなにコンビニが多いのか知りたいです!

    2014.07.03 AM11:04

  • 120

    横浜線は人身事故が多いです。町田から新横浜までとか、迂回路が恵まれてないので、不便を感じます。駅の照明をLEDとかにする前に、ホームドアを設置すべきだったのでは?と思いました。

    2014.05.29 PM12:13

  • 122

    最近、横浜市営バスで英語訳の車内アナウンスが聞かれるようになりました。しかしなぜ「次のバス停」を英語でアナウンスするのではなく、あえて「優先席はお譲り下さい」の方を英語でアナウンスするのか気になりました。(ちなみに41系統の建功寺前でアナウンスされます。)

    2014.04.15 PM11:45

  • 125

    鶴見区の東寺尾にある「入江川せせらぎ緑道」のことで、そこに生きてる魚などの種類はどれくらいあるのか知りたいです!

    2014.04.10 PM2:33

  • 122

    街頭調査で横浜市内各区の知名度ランキングを知りたい!また、各区の印象とかがキニナル!

    2014.04.07 AM1:24

  • 131

    横浜線大口駅の駅舎は1947年に開業して以来、一度も建て替えしていないみたいです。そのため柱を見るとかなり年季が入っています。横浜線をよくするプロジェクトでせめて柱ぐらいはなんとかならなかったのでしょうか。地震のときとかキニナります。

    2014.04.03 AM2:17

  • 131

    現在、相鉄JR直通線が建設されていますが、鶴見駅が途中駅になるかもしれない話を聞きました。鶴見区民からしてみれば、ついに中距離電車が停車するのかと思うとワクワクします。実際、その計画は本当なのか、調査をお願いします!

    2014.02.02 PM8:34

  • 最初へ

    前へ

    1

    次へ

    最後へ