ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    「緑区」は工場と緑が魅力となっていますが、他に他の区に負けないような魅力はないのでしょうか。

    本厄誕生日から2回転院さん

    放置状態のようで残念です。9段まで上ったのですけどね。以前は、問い合わせの返信メールが2通来てしまうシステム不具合の改修に協力したりして、ユーザーとサイトが近くて面白かったのですが。

    駅馬車さん

    以前(はまれぽ譲渡前クイーンズスクエア横浜時代)、はまれぽに所属していました。社内の方針(記事の質より量を優先)・PR広告の取得命令により本来のはまれぽとしての魅力を失ったと感じ退職したが、こんなこと...

    ぺろてぃえろさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • あめまさんのページ

  • あめまさん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2016/02/19白楽の昭和の香り漂う銭湯「親松の湯」に突撃!
    2015/01/14日産の超小型電気自動車に乗って「チョイモビ」を利用! 横浜の景色を一挙レポート!
    2014/03/21おいしい・安い・揚げたて・ソースが絶品! 本当は誰にも教えたくない山元町の「フライ屋さかい」に突撃!
  • あめまさんが投稿したキニナル

  • 121

    みんなのキニナル!で過去にベイバイクやチョイモビの投稿がそれなりの数がありましたが、全然記事にならない様子です。過去の情報を検索したらベイバイクは、諸事情のため、取材を断念することになりました。大変申し訳ございませんがご了承ください。とあります。諸事情で断念!と言う部分が凄くキニナリます。チョイモビも同じなのでしょうか?ドーシテかな?

    2014.05.11 AM10:23

  • 123

    山下公園で海の水の色を見たら、横浜の海ってこんなに汚いの?と思うくらいサビっぽい色の日もあれば、超キレイと思うくらい透明で海底がハッキリ見える日もあります。ドシテ?すごく!キニナル!ので調査していただけないでしょうか。

    2014.04.29 PM11:53

  • 128

    はまれぽ山岸さんと、マリノスの俊輔さんの良いとこ取りの名前!横浜で活動しているイラストレーターの山岸シュンスケさんが気になるので突撃レポートをお願いしたいです。あちこちのフリーマーケットなどに出展されているようです。

    2014.04.27 AM11:58

  • 122

    鳥の大群!季節にもよりますが、日没前の上永谷駅の上空は凄まじい鳥の大群が旋回したり、電線や近所のビルの屋上にいます。あるタイミングで駅の横にある木々のなかに、一斉に入っていくのが見えますが、どんな鳥なのか?近所の人は困ってないのかが凄くキニナリます。とにかく怖いくらいです。

    2014.04.24 PM9:48

  • 147

    白楽の昭和の香り漂う銭湯「親松の湯」に突撃!

    大きなお風呂は魔法の湯!がキャッチコピー!日替わり薬湯、マイナスイオン、アルファー波、遠赤外線と盛りだくさんな銭湯!ここの銭湯に行きたくても、少し離れていて一歩踏み出せないので、神奈川区白楽にある親松湯を突撃レポしていただきたいです。

    2014.04.20 PM12:54

  • 150

    激安!タイムサービス690円の理容室IWASAKI/イワサキ。日ノ出町や東神奈川のみならず全国展開のお店のようです。1,000円カットが登場して安くなったなーと思っていたら、おっとどっこい、まだまだ上手がいました!ホームページがないので調べてみても謎めいたことばかりです。実態がキニナル!ので突撃してほしいです!しかし、お店は忙しいから取材拒否か!?

    2014.04.05 AM12:02

  • 123

    第一京浜沿いに、かわいい名前の病院を見つけました。その名は 小鳥の病院 です。もちろん動物病院と思いますが、鳥は当然のこと、げっ歯類も診察するそうな。げっ歯類の診察ってキニナル!

    2014.04.04 PM11:15

  • 130

    伝書鳩?横浜冷凍(株)子安物流センターの前にある橋を子安駅の方へ渡ったところにハトをたくさん飼っている家があります。伝書鳩?レース鳩?よくわからないのですが調査していただけないでしょうか?

    2014.04.04 PM11:08

  • 123

    横浜で最高級(高額)のラーメンがキニナリます。フカヒレ、カニ、フォアグラ、ステーキは何となく予想できるので、出来れば避けて探していただきたいです。よろしくお願いいたします。

    2014.03.31 PM5:50

  • 2

    横浜市内のアットホームで美味しい洋食屋さんはどこ?「横浜・野毛」編

    あくまでもマイペース。お急ぎの方はご遠慮ください。レストラン テル。独特のオリジナルソースが絶品のビクトリアカツ、ポークカツ、チキンカツ、オムライス、チキンライス、ミートソーススパ、メンチカツなどなど金額からは信じられないくらいの内容です。物静かで仲睦まじいご夫婦で営まれている小さなお店。最近はご無沙汰していますので気になって仕方がないです。是非、取材していただければ有難いです。取材拒否されるかも

    2014.03.23 PM10:16

  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    次へ

    最後へ