ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?

    かにかまぼこさん

    横浜市中区根岸町に、首吊り坂と呼ばれる坂があるそうです。この近所は怖い話が全然ないので、怪談があれば老人から聞き出してください。

    ネギッシーさん

    以前新横浜駅にあったタルトタタンのお店の事が知りたいです。

    かちさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
3位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
4位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
5位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
6位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
7位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
8位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
9位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
10位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
11位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
12位
家系総本山「吉村家」創業者、吉村実氏にインタビュー。今の家系ラーメン業界について何を思う?
13位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
14位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
15位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
16位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
17位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
18位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
19位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
20位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
21位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
22位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
23位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
24位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
25位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
26位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
27位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
28位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
29位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
30位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • ポスポスさんのページ

  • ポスポスさん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2018/12/06戸塚駅近くにある「謎の巨石」の正体を調査!
    2018/04/16緑区中山駅南口の再開発で巨大ビルが出現!? どんな建物が建つの?
    2017/11/1438年間の歴史に終止符。日吉にある昭和喫茶店「まりも」
    2016/06/06マニアックで怪しさ満点、三崎の「ツウ」スポットに突撃!
    2016/05/20「神奈川名所100選」、広大な「くりはま花の国」って?
    2015/12/04東急バスのバス停「しばられ松」、不思議な名前の由来は?
  • ポスポスさんが投稿したキニナル

  • 33

    川崎市の高津区にある『子母口』と中原区にある『下小田中』という地名が昔っから気になっています。由来がとても気になるので是非調べてみてください!

    2015.04.27 PM11:56

  • 13

    第三京浜の都築インターから上り線少し行くと右手に見える丘の上のゴルフ練習場『イーグルゴルフクラブ』の下にとても目立つ大きな家があります。地図で調べてみると高山造園という会社兼住宅のようです。嫌でも目立つこの建物、とても気になります。是非調査をお願いします!!しかもこのあたりもすごい坂がありそうな気配!!横浜もですが川崎も結構坂道、きつそうです。坂道調査も兼ねて是非~(笑)

    2015.04.20 AM12:05

  • 18

    大磯漁港にある「めしや大磯漁港」というお店があります。まだ2回しか行ったことないのですが、とにかくおいしい!刺身定食なんてそんじょそこらの刺身定食とはボリュームが違います。初めていった時にその刺身定食に遭遇し、2回目と思ったら私と夫の目の前で刺身定食売り切れ~。仕方なく他の定食にしましたがそれでもボリュームがすごい!是非はまれぽの皆さんも「めしや大磯漁港」、取材がてら行ってみてください!

    2015.04.14 PM2:35

  • 8

    川崎市麻生区王禅寺にある釣堀「フィッシュオン王禅寺」のクラブハウスのレストラン「カーティスレイク」。時々前の道を通るので気になり、一人で入店してみました。とても日当りのいい素敵なお店でパスタのおいしいお店でした。フィッシュオン王禅寺とともにいつごろから営業されているのか気になります。よろしくお願いします。

    2015.04.11 AM12:33

  • 27

    十日市場の宝袋寺交差点から横浜線踏み切りを通り、道なりにさつきが丘方向へちょっと行ったところに『いよや松本酒店』という酒屋さんがあります。松本伊代?と初めてあの道を通ったときはビックリしました!今ではしょっちゅう通っていますがその都度気になっています。なぜ『いよや』なのか?ご先祖が四国出身だから?気になります!是非よろしくお願いしますm(__)m

    2015.04.04 PM1:05

  • 31

    緑区の三保市民の森に霊園ができると聞きました。近隣の若葉台のマンションには『三保の森を守ろう』と横断幕も。私も緑区の三保の住民なので三保の森は無くなってほしくないです。地主さんの都合もあるでしょうが。Googleearthからも三保の森は確認できるほどです!この件について調べてください!

    2015.03.30 PM4:27

  • 49

    地下鉄グリーンラインの川和町駅前に見事な菜の花畑があります。去年は人っ子ひとりいなかったのに今年は周辺道路渋滞するほどの車の列に人の波。マスコミででも取り上げられたのでしょうか?そういえばいつからこの菜の花畑あるのでしょう?気になります、よろしくお願いします。できれば菜の花畑のそばの大きな一軒家のお宅にも取材お願いします。

    2015.03.29 PM4:44

  • 26

    都筑区にある都築清掃局の煙突は高台ということでランドマークにもなっています。最近じゃ紅白から青白に塗り替えられました。緑区の我が家からも見えるこの煙突。とても親近感もって毎日見ています。この都築清掃局の煙突についていろいろ知りたいです。

    2015.03.03 PM1:03

  • 17

    緑区の新治町にかなりの坂を発見しました。でも行き止まりになっていて残念・・・・・・・。しかし新治町内はひな壇のような地形なので坂道には事欠かしません。是非是非新治町、探検してみて下さい。

    2014.11.25 PM4:28

  • 20

    実家に帰省するのに数ヶ月おきに新幹線を利用しています。 新横浜駅の横浜線ホームから新幹線改札の間にちょっと床の盛り上がったところがあります。改札のすぐ手前です。なぜなのかが知りたいです。よろしくお願いいたします

    2014.10.11 AM8:06

  • 最初へ

    前へ

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    次へ

    最後へ