ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?

    かにかまぼこさん

    横浜市中区根岸町に、首吊り坂と呼ばれる坂があるそうです。この近所は怖い話が全然ないので、怪談があれば老人から聞き出してください。

    ネギッシーさん

    以前新横浜駅にあったタルトタタンのお店の事が知りたいです。

    かちさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • アソビンさんのページ

  • アソビンさん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2016/07/16真夏の「悪夢」? タクシーで行く「心霊スポット巡礼ツアー」をひんやりレポート!
    2016/03/31老舗コーヒー機器メーカー「カリタ」が横浜に移転した理由は?
    2016/03/22待機児童ゼロとうたう横浜市、「保留」の扱いとは?
    2015/06/22海産物と足湯!? 新羽にある何屋さんなのか分からない「謎すぎる」店に突撃!
  • アソビンさんが投稿したキニナル

  • 23

    出張等で国内のあっちこっちに行くと割とどこにでもあるインターネットカフェ「快活クラブ」の本社が都筑区にあるらしいです。あれだけ日本全国にあるお店の本社が横浜にあるということで、どんな会社なのか気になります。

    2018.08.24 PM1:46

  • 23

    最後の箱根駅伝に挑む神奈川大学 鈴木健吾選手の話を是非聞いてみたい!昨年の箱根も大変素晴らしい走りでした。進路についても気になります。

    2017.11.05 AM8:17

  • 26

    7月2日に日産スタジアムにて"ランニング合コン"というイベントが実施されるそうです。昨年も開催されたようですが、5時間耐久マラソンを走って合コンするという意味がちょっとわかりません(笑)。しかし結婚まで漕ぎ着けたカップルもいるとか!ここは是非はまれぽ編集部の独身スタッフの方々に参加してみて頂きたい!!http://www.runcom.jp

    2017.05.31 AM7:23

  • 16

    【ニュース】ウソが現実に!? 三和交通が「ロボット(の)タクシー」を一般公開!

    はまれぽではお馴染みの三和交通が今年のエイプリルフールネタを元にしたタクシーロボの実物を公開しましたね!いろんなサイトでも取り上げられてますが、はまれぽならではの切り口でもう少し深くレポートしてもらえないでしょうか!http://www.sanwakoutsu.co.jp/special/aprilfool2017.html

    2017.04.22 AM8:01

  • 30

    シンヨコに8/27OP! 地下から10階まで全部飲食店の「GEMS新横浜」の実力は?

    野村不動産が手掛ける飲食特化型商業施設「GEMS」が神奈川県内進出第一弾として新横浜に開業されるというニュースが!これは大変気になります。開業は今年9月とまだ先ですが、是非調査をお願い致します!http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170307-00016213-kana-l14

    2017.03.07 PM8:09

  • 33

    今年の箱根駅伝、往路の茅ヶ崎辺りで「鎌倉鈴木病院 看護師募集」と駅伝と全く関係ないのぼりを掲げてネットで(悪い意味で)話題になっています。この鈴木病院は今回ののぼりについてどう考えているのか取材して貰えませんか。http://matomame.jp/sp/user/jhon_334/e10555d52cf81efd6b2f

    2017.01.03 AM10:40

  • 33

    国道16号から入って二俣川駅前を通り過ぎて左に線路を超えて少し行った辺りに、レーシングショップ?かレーシングスクール?のようなものがありました。店内にフォーミュラカーがあって、すぐに通り過ぎてしまったのですが大変気になります。どんなお店なのか調べて貰えないでしょうか

    2016.12.03 PM2:15

  • 13

    新横浜名物として定着した感のある「鴨まん」。その由来は新横浜の現在の港北IC付近に鴨の猟場があって皇室の方々も狩猟に来ていたという程鴨の狩猟が盛んだったからだそうですが、当時の様子について深く掘り下げて調査してみて貰えませんか?

    2016.10.06 AM9:40

  • 34

    心霊ツアーでおなじみの三和交通さんがペットと一緒に乗れるペットタクシーというものを始めたとか!車内のお掃除から装備まで、これはかなり本格的です。機会があれは利用してみたいのですが、取材をお願いできませんか!http://www.sanwakoutsu.co.jp/special/vol_005.html

    2016.09.27 PM1:02

  • 34

    新横浜駅篠原口を降りてすぐ右(セブンイレブンの脇を入った道)を歩いていると、側溝の蓋がまるで線路のようなデザインになっていました。こういうのは初めて見たのですが、他の地域におあったりするのでしょうか?やはりこれは線路をモチーフにしているのですかね?調べてみて貰えませんか。

    2016.09.15 AM11:44

  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    3

    4

    次へ

    最後へ