横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)
全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?
かにかまぼこさん
横浜市中区根岸町に、首吊り坂と呼ばれる坂があるそうです。この近所は怖い話が全然ないので、怪談があれば老人から聞き出してください。
ネギッシーさん
以前新横浜駅にあったタルトタタンのお店の事が知りたいです。
かちさん
過去のアンケート結果はこちら
nakopapaさんのページ
27
この時期、小高いところにある神奈川区の幸ヶ谷公園の桜はとても見事です。しかし近年木々の痛みが激しいとかで、今年の6月ごろから約3分の2が伐採。残りも強剪定されるという看板がありました。見事な桜が咲き誇る姿を見られるのも今年が最後になるそうです。こうなった経緯や今後について、詳しく取材していただけないでしょうか?
2018.03.29 PM9:59
21
横浜線の町田駅下りホームにホームドアが設置されました。効果はどうなんでしょうか。また扉の開閉にかかる時間が余計にかかるようになりました。この先、全駅で設置されると定時運行に支障をきたすのではないかと心配なのですが、大丈夫でしょうか?
2018.02.22 AM6:01
29
みなとみらいにあったブリリアショートショートシアターが閉館しました。契約満了とのことです。シアター自体はオンラインのサービスに移行するとのことですが、劇場自体が隠れ家的なスポットだったのでとっても残念です。今後どうなるのか気になります。
2018.01.13 PM8:27
20
横浜駅東口のルミネの入っている建物の上の方は、半円形のドームが乗っているようなデザインになっています。どこかで見たような気がすると思ったら、初代横浜駅の駅舎が似たようなデザインでした。本当に関係があるのか気になります。
2018.01.13 PM8:23
15
横浜駅東口のスカイビルとそごうの間に星が瞬くような新しいイルミネーションが始まったようです。音楽が流れてたり、日によって月のようなものが出ていることもあります。どのようなコンセプトなのか気になります。
2018.01.13 PM8:20
以前調査されていた中華料理店山海楼の東神奈川の事務所下に、尾道ラーメンの店ができています。その山海楼が経営しているそうです。なぜ中華料理店が尾道ラーメンなんでしょう?
2015.05.22 AM6:31
tvkの番組で活躍しているキンシオさんが、横浜市営バスにイラストを描いたそうです。昨日の放送で西区浅間町車庫を訪ねる様子が流れていました。その時、他にもラッピングバスが何台も見えたのですが、今は市営バスにはどんなラッピングバスがあって、また費用はどの程度かかるものなのでしょう。
2015.01.20 PM11:07
76
【まとめて報告vol.81】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
最近、横浜の家系ラーメン全店制覇への道が更新されないのが気になります。楽しみにしています。
2014.12.29 PM9:25
70
JR横浜駅の京浜東北根岸線のホームで、「ピヨピヨ」のような鳥の鳴き声をスピーカーから流しているようなんですが、何の目的があるんでしょう。場を和ませるにしてはちょっと??他のホームでも流れているんでしょうか。
2014.12.10 PM10:50
95
相模湖の「船でしか行けない」キャンプ場でライター・山崎が宿泊レポート!
相模原市の相模湖には船でしか行けないキャンプ場があるそうです。どんなところなのか気になります。
2014.08.19 PM9:55
最初へ
前へ
1
2
3
次へ
最後へ