こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
		ご利用いただけます。
	![]()
平間から鹿嶋田まで、南武線の立体交差化の計画は進んでいるでしょうか。
エアバスさん
![]()
東急新横浜線が開通して、綱島駅・新綱島駅の周囲の再開発も進み、街の様子も随分と変わりました。そこで気になるのが、突然の閉鎖と取り壊しになってしまった温泉「東京園」。再開する、という話しはどうなったので...
吉閥さん
![]()
三浦大輔さんが横浜DeNAベイスターズの監督を辞任されました。横浜を愛し、横浜市民からも愛された三浦さんです。現役を引退した時のインタビューがありましたが、監督としての5年間。ファンとともに歩み、戦い...
よこはまうまれさん
あなたはどう思う?
アクセスランキング






























2012/02/10
	このコンテンツは実際に調査をしたけど、記事にするまでに至らなかった
	「キニナル投稿」に対し、まとめて調査報告させていただくページです。
	
	
	
	以前に桜木町駅のバビーズ横浜のレストランについて(2年限定ではなくなったの?と)
	質問しましたが、バビーズあたりにJR桜木町駅に新しい改札口ができるとのこと。それに
	伴いバビーズは閉店?移転?そのまま?…気になります!(yzさんのキニナル)
	
	&
	
	桜木町駅すぐにある「バビーズ横浜」というレストラン。確かY150のときに「2年限定」と
	いうコンセプトでオープンしたはずですが、もう2年過ぎてませんか?結局は限定のお店
	ではなかったのかな?気になります!(yzさんのキニナル)
	
	&
	
	桜木町駅のガード下にあるバビーズレストラン。
	以前、期間限定の出店と聞いた事があるのですが、いつまで開店しているのでしょう。
	それとも期間限定はなくなったのですか?(KZさんのキニナル)
	
	
	バビーズ横浜を運営している株式会社M・R・Sによると、JR側のコメントがないと正式
	には発表できないとのこと。桜木町での今後の予定は具体的に決まっていないようだ。
	また、JR横浜支社広報室に問い合わたところ、桜木町の新しい改札口は計画としては
	あるものの正式に確定していないことなので発表できないとのこと。ちなみに、2012年
	2月28日には新たな「バビーズ」が東京の赤坂アークヒルズにオープンするという。
	
	
	戸塚にあるアーバンルーフホテルって今でも営業しているんでしょうか?
	また、温泉とありますが、本当に中に温泉が流れているんでしょうか?
	近くを通る度気になってしまいます。是非調べてください!(Takmasterさんのキニナル)
	
	
	調査した結果、2009年に廃業していた。
	
	
	この楽しくて便利なサイトはまれぽさんはだれが運営しているのですか?
	民間企業?NPO?(あるまーにんさんのキニナル)
	
	
	民間企業です。
	
	
	横浜地方裁判所内に何故かある理髪店 どういうことなんだろ
	他の裁判所も同様なのかな(TIJIさんのキニナル)
	
	
	平成22年3月末まで横浜地方裁判所に理髪店はありましたが、現在はありません。
	理由は、職員の福利厚生の一環として設置されたようですが、利用者が減ったため、
	撤去したとのこと。なお、他の地方裁判所も上記の理由から撤去されました。
	
	
	船の休憩所「北斗星」、本日、また同じ場所にありました。
	どういうことでしょうか?(モーさんのキニナル)
	
	
	再度確認してみましたが、やはりありませんでした。
	
	
	練習帆船 日本丸二世が横浜大さん橋に2011年08月26日(金)10:00~30日(火)14:00
	で寄港しています。 レポをお願いします。(秋沙さんのキニナル)
	
	&
	
	アメリカの科学衛星UARS(上層大気調査衛星)が、2011年09月24日(土)午前中
	(日本時間)に再突入しますか、横浜から観測できるか挑戦してください。 (秋沙さんのキニナル)
	
	&
	
	2011年10月29日(土)、よこはまコスモワールドで、『神奈川キャラクターまつり』が開催
	されるとのことです。横浜のゆるキャラを中心にレポートお願いします。(秋沙さんのキニナル)
	
	&
	
	明日行われる「横浜市営交通90周年感謝祭 はまりんフェスタin川和」の
	イベントレポをお願いします!(Machautumnさんのキニナル)
	&
	
	1月8日の横浜消防出初め式の様子を知りたい。(まこPさんのキニナル)
	
	
	日にちが過ぎてしまっているため、調査不可能となりました・・・。
	申し訳ございません!
	
	
	馬車道アイスは現在赤レンガ倉庫内で販売されていますが、
	本店はどこにありますか??(タマさんのキニナル)
	
	
	馬車道にあります。詳細は下記のサイトをご参照ください。
	http://www.aioi-honten.co.jp/suit/suitsmain.htm
	
	
	10月21日に行われた「はまれぽ編集部と飲む会」はどんな感じだったのでしょうか?
	自分は行けなかったので気になります!(Machautumnさんのキニナル)
	
	
	 フレンドリーな雰囲気で、色々と貴重な意見も聞けて、有意義な一夜となりました!
	
	
	サンマー麺は横浜が発祥ですが、他に横浜発祥の食べ物は
	何がありますか?(タマさんのキニナル)
	
	
	ナポリタン、アイスクリーム、牛鍋、食パン、トマトケチャップなどがあります。
	はまれぽでもいくつか取り上げているので、下記の記事をご覧ください。
【関連記事】
横浜発祥「ナポリタン」 現在に至るまでの歴史とは?
元町「ウチキパン」、その人気の秘密とは!?
トマトケチャップが横浜発祥って本当?
	
	
	赤い彗星「京急」 雨が降ろうが風が吹こうがJRと違って運休はあり
	ませんね 人身事故の復旧も早いですJRと京急 何がどう違うのか 
	徹底比較して欲しいです(権之介さんのキニナル)
	
	&
	
	大雪が降って周りが運休する中爆走することで有名な赤い電車の京急ですが、
	人身事故が起きてから復旧まで早過ぎると思うのです。
	(7分ぐらいで終わったこともあった)秘訣を調査してください。(ycpmさんのキニナル)
	
	
	京急電鉄に問い合わせましたが、特に秘訣などはないとのこと。
	敢えて言えば、機械による確認だけでなく、人と人との
	コミュニケーションによる確認を日々たゆまぬ努力とともに行っているとのことです。
【関連記事】
【まとめて報告vol.7】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!【まとめて報告vol.6】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
【まとめて報告vol.5】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
【まとめて報告vol.4】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
【まとめて報告vol.3】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!