こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
水道の水源です。神奈川県の、各都市の、水道の水源になる川や湖を紹介して頂けますか?
狐猫さん
路線バスなどの燃料で、昨年くらいから「食用油の再利用」を利用している車両が有ります。それぞれ利用しえいるバス会社などに「軽油車」あるいは「ガソリン車」と比べての利点や欠点を聞いてきて頂けますか?
狐猫さん
ハム太郎様。 『関西風の放送』とは、どの様な「放送」ですか。話題の手掛かりが少ないので、もう少しだけ詳しいほうが調査しやすくなると思います。 … (実は近畿にも住居がある狐猫は、その乗務員さんの事が気...
狐猫さん
2012/05/15
5月13日(日)NPO法人横浜アクションプランナーが開催した「横浜珍百景プロジェクト」に参加していた素敵な方々をご紹介。
朝の集合写真、参加者の皆さん
朝8時45分、石川町駅に集合したイベント参加者の皆さん。まだまだ歩く前なので元気だが、一部眠そうな人も…。
チーム「餃子」の皆さん
野毛であまりにもディープな雰囲気を放つ「食べ物横町」を発見していらっしゃいました。皆さん初対面だそうですが、打ち解けました!とのことです。
チーム「ピンクの靴」の方々
中華街にデカデカと掲げられた「東北料理」を満を持して発表!どうやら、日本の東北地方ではなく、中国の東北部の料理だそうです。う~ん、キニナル・・・。
チーム「ひとり募集中」の皆さん
こちらは、中華街にある18歳未満お断りという謎のコーヒー店(?)「テラス」を発見していらっしゃいました。どんな店なのでしょうか…。
チーム「酔っぱらい」の皆さん
味のある路地裏の風景などを散策。東戸塚でゴミコンを主催するツグヤマさん(右)をはじめ、個性的な方々の集まりでした。
次回は夏、秋頃に開催予定とのこと。きっと楽しいイベントだと思うので、ご興味があれば参加してみてはいかがでしょうか。