【随時更新】新春 2012年横浜市内の初詣の様子をお届け!
ココがキニナル!
2012年、横浜市内の元旦の初詣の様子はどうなってますか?
ライター:はまれぽ編集部
	年も明け、新たな年となった2012年元日。
	
	気持ちも新たにスタートし、気持ちの良い一年を過ごしたいところ。
	そこで、今回は先日の横浜のオススメ初詣スポットはどこ?で掲載したスポットから選定し、その様子をリアルタイムで皆さまにお届けしたいと思う。
	
	なお、選定したのは「伊勢山皇大神宮(西区)」、「」、「建功寺(鶴見区)」の3ヵ所だ。
	それでは早速、現地の様子をお伝えしよう。
	
	
	
	
伊勢山皇大神宮(西区)
11時の様子 伊勢山皇大神宮本殿前にて。
	
	本殿前には多くの人が! 参道には露店も並んでいる
	
	
	参拝に多くの人々がつめかけている
	
	
	12時の様子 伊勢山皇大神宮階段上から。
	 
	
	大階段では入場規制がかかるほど、参拝客が増えてきた
	 
	
	こんなに多くの人々が!
	
	12時の様子 境内にて。
	  
	
	ちょっと寒くなってきたけど、人は続々増えていく。おみくじも鈴なりに
	 
	
	参拝者はどんどん増えていく
	
	
	伊勢山皇大神宮と桜木町駅を結ぶ紅葉坂。まだまだ帰る人より、来る人の方が多い




