こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
https://hamarepo.com/news/10280.html再始動本当ですか?嬉しいです。応援しています。
coocさん
「緑区」は工場と緑が魅力となっていますが、他に他の区に負けないような魅力はないのでしょうか。
本厄誕生日から2回転院さん
比嘉 晃司
生年月日1978年12月07日 東京都出身
座右の銘:「声なき声に耳を傾けよ」「人生と偏差値は40から」
自己PR:普段の仕事は行政書士。朝起きられないために始めたホテルの朝食巡り歴10年以上、ブログに書いた朝食記事が週刊誌に紹介されたのをきっかけにライターの世界に入りました。本業や朝食の経験を活かし、普段、人が注目しないような場所や堅苦しそうな話を楽しく、わかりやすく伝えて行ければと思っています。
娯楽・文化
2017年10月22日
日ノ出町駅そばの「大貫カメラ」がキニナリます。店頭に飾られているカメラのほとんどが普段、見たこともないようなクラシックカメラです。客層や一番高いカメラは何か、是非取材を!(横濱マリーさん)