こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
![]()
東急新横浜線が開通して、綱島駅・新綱島駅の周囲の再開発も進み、街の様子も随分と変わりました。そこで気になるのが、突然の閉鎖と取り壊しになってしまった温泉「東京園」。再開する、という話しはどうなったので...
吉閥さん
![]()
三浦大輔さんが横浜DeNAベイスターズの監督を辞任されました。横浜を愛し、横浜市民からも愛された三浦さんです。現役を引退した時のインタビューがありましたが、監督としての5年間。ファンとともに歩み、戦い...
よこはまうまれさん
![]()
はまれぽ復活おめでとうございます!!とても嬉しいのですが、時世や時流が変わったせいでしょうか、いささかノリや文体が古さを感じます笑 原点回帰、復帰の意味も含め、はまれぽ自身の衰退から復活の経緯がキニナ...
you5bomさん
あなたはどう思う?
アクセスランキング





























ライター紹介楪 ゆう子
生年月日(秘密) 山形県出身
座右の銘:「それはそれ、これはこれ」「恋に恋して恋気分」
自己PR:ウッカリ7つ差でこしらえた2才児と小5ムスメら育てちうの主婦ライター。とにもかくにも、子ども大好きあそびが命。カンタービレな言葉綴りで、愉快なレポートお届けします♪
バックナンバー
生活・健康
2015年03月19日
「ヨコハマ寄付本」という取り組みが横浜市社会福祉協議会(市社協)とTSUTAYA横浜みなとみらい店の連携で開始されたとのこと。どんな仕組みでTSUTAYA側の思惑は?(brooksさん)

グルメ
2015年03月16日
「ハマケイ」は横浜市民のソウルフード?/かつて鶏ミンチのアメリカンドッグを販売していました。調理時に出火して以降作るのを止めた記憶が。復活しない?(羽後人さん、山下公園のカモメさん)

グルメ
2015年01月15日
神奈川県の海でナマコがよく捕れるそう。年間の漁獲量は? 横浜市内で新鮮なナマコを食べられるお店は? ナマコで有名な青森県横浜町とはどちらが多く捕れる?(華麗なる模型界の貴公子様♪さん)

生活・健康
川崎エリア
2014年10月24日
川崎市の中原区役所の近くにあった、受話器が2つある公衆電話は、今も残っている? 2つある理由は?(haipaiさんのキニナル)デュエットフォンらしいですが、使ってる人は?(戦闘員94さんのキニナル)