こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
https://hamarepo.com/news/10280.html再始動本当ですか?嬉しいです。応援しています。
coocさん
「緑区」は工場と緑が魅力となっていますが、他に他の区に負けないような魅力はないのでしょうか。
本厄誕生日から2回転院さん
娯楽・文化
2016年01月29日
桜木町駅にある川村屋では、岡山のメーカーの青汁を販売している。蕎麦屋で青汁の販売があるのはこのお店以外見た事がない。なぜ、しかも岡山の青汁の販売を始められたのか調査して!(keinakatさん)
娯楽・文化
湘南エリア
2016年01月27日
片瀬江ノ島駅近くの高い建物の中に劇場? みたいなのがあって、以前友人が催し物を見に行って面白かったと言っていました。落語のイベントだったようです。取材してください(ごりらいもさん)
グルメ
湘南エリア
2016年01月20日
江の島は1月から3月までシラスが禁漁中で、今行っても静岡産だったりご当地グルメがない印象です。江の島にも何かゆかりのあるご当地グルメがあったら教えてください。(ゴリライモさんのキニナル)
娯楽・文化
湘南エリア
2016年01月06日
片瀬江ノ島駅近くの高い建物は何ですか?江の島に行く際に必ず通りますが「カラオケ」「ステージ」と書かれており怪しさがすごい。時代に取り残されたような感じがしてちょっと怖いので突撃してきて!(鬼ちゃん)