こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
東急新横浜線が開通して、綱島駅・新綱島駅の周囲の再開発も進み、街の様子も随分と変わりました。そこで気になるのが、突然の閉鎖と取り壊しになってしまった温泉「東京園」。再開する、という話しはどうなったので...
吉閥さん
三浦大輔さんが横浜DeNAベイスターズの監督を辞任されました。横浜を愛し、横浜市民からも愛された三浦さんです。現役を引退した時のインタビューがありましたが、監督としての5年間。ファンとともに歩み、戦い...
よこはまうまれさん
はまれぽ復活おめでとうございます!!とても嬉しいのですが、時世や時流が変わったせいでしょうか、いささかノリや文体が古さを感じます笑 原点回帰、復帰の意味も含め、はまれぽ自身の衰退から復活の経緯がキニナ...
you5bomさん
生活・健康
2015年08月17日
ラウンドアバウト(環状交差点)が、旭区白根の住宅街に存在します。交通量もない合流点ですが、どうして設置されたの?横浜市内で新規導入などある?(ポタリんさん/神絆会さん/町田県民さん/ほっけさん)
生活・健康
2015年08月09日
伊勢佐木町5丁目あたりにもありますが、中国人向けアパート紹介所(不動産屋)では、どんな物件を紹介しているのでしょうか。気になります。(HAMA虎さんのキニナル)
生活・健康
2015年07月26日
南区にある宗教法人大山ねずの命神示教会は近年蒔田駅周辺にいくつもの巨大ビルを建て、信者さんで賑わってます。これはどういった背景によるものなのでしょうか?この界隈を歩く度に気になる(伴 俊作さん他多数)
生活・健康
2015年07月12日
陣ヶ下渓谷が公園化されるかなり前、廃墟が多数あったのですが、何故その集落が捨てられたのか?小学校への最短ルートだったのに学校側からは通過禁止にされていました。関わりがあるの?(ホトリコさん)