ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 29

    boyo さん

    芸者が働く「花街」が井土ヶ谷の住宅地にあったって本当!?

    BSの旅番組で、井土ヶ谷上町第一町内会が所有する町内会館が横浜市の歴史的建造物に登録され、建物内部にある「見番(けんばん)」が紹介されました。井土ヶ谷に花街が在ったとは知りませんでした、詳細がキニナル。

    boyo さん

    2017.04.04 PM2:33


  • 16

    こむちゃん さん

    「港のヨーコ ヨコハマ ヨコスカ」「横須賀ストーリーの作者、宇崎竜童さん阿木耀子さんのインタビューをお願いします。この曲の制作秘話、横浜や神奈川に対しどのように思われているのかを伺って下さい。

    こむちゃん さん

    2017.04.04 AM11:50


  • 141

    まっくす さん

    校歌がまるでゴ ミ 収 集 車!?都筑区の都田西小学校の校歌が、横浜市のゴミ収集車で長年流れる「ヨコハマさわやかさん」と同じメロディーです。他にも横浜市内に何校かメロディーの校歌があるらしいです。各校歌での類似点や相違点があるのか知りたい。

    まっくす さん

    2017.04.04 AM1:39


  • 74

    まっくす さん

    社食・職食を巡る~馬車道にたたずむ第二合同庁舎のワンコイン職員食堂

    横浜市内の各官庁や企業などで、一般の人が利用できる職員食堂や社員食堂の穴場やオススメを調査してほしい。きっとお得感のある食堂があるに違いない!!

    まっくす さん

    2017.04.04 AM12:55


  • 9

    ポスポス さん

    日体大名誉教授で、東京オリンピック体操で金メダルを獲得された池田敬子さんが横浜市男女共同参画貢献表彰の功労大賞を受賞されたとか。是非インタビューをお願いします。池田さんの二人目のご子息と私は小学校入学時同じクラスだったのでとても親近感持っています。

    ポスポス さん

    2017.04.03 PM9:29


  • 24

    nobax さん

    川崎市の生ごみ運搬専用列車「クリーンかわさき号」はごみ排出量の減少のため間もなく役目を終えると言われています。全国でも珍しい生ごみを運搬する貨物列車をぜひ取材してください。

    nobax さん

    2017.04.03 PM9:02


  • 14

    chobery さん

    我が保土ケ谷の誇る女優・中西美帆さんへのインタビューをお願います!!

    chobery さん

    2017.04.03 PM4:33


  • 23

    femta185 さん

    桜昨日東京では満開、こどもの国に行ったけどほとんど咲いていませんでした。神奈川も東京もほとんど立地は変わらないのに、この差ってナニ?キニナル!

    femta185 さん

    2017.04.03 AM11:35


  • 15

    横浜橋のラッキー さん

    山手の隠れ家レストラン「此のみち」に突然「南極物語」のメモリアルボードができました。このお店と南極物語の関係が気になります。

    横浜橋のラッキー さん

    2017.04.03 AM10:14


  • 16

    なっとう さん

    厄年過ぎたのに災難続きなので、お祓いを経験してみようと思うのですが、地元の杉山神社はあんまり人がいないし、かと言って有名どころだと十把一絡げな感じがするので、地元のみんなのオススメを知りたいです!

    なっとう さん

    2017.04.03 AM8:47


  • 30

    Ash さん

    まるでギターの博物館! 相鉄線西谷駅の「ヤマザキサンロイヤル」が楽器だらけの理由

    西谷駅南口駅前に山崎パンのお店があるのですが、店の中にはたくさんのギターがつるされていて、店のご主人とおぼしき人が、ギターを弾いている姿を見かけたこともあります。このご主人は一体何者なのか、とても気になるので調べて下さい。

    Ash さん

    2017.04.03 AM12:23


  • 20

    アルミン さん

    昔の、洋光台駅行きの行き先表示板をつけた茶色の73型電車の写真をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか。また洋光台駅に停車している蒸気機関車D51の写真もありませんでしょうか。事実はあれど画像を見たことがありません。

    アルミン さん

    2017.04.02 PM1:29


  • 16

    鹹豆漿 さん

    弁天橋に登場した、ビル外壁一面の筒香選手の特大広告。通るたびにマジマジと見てしまいますが、どのようにペイントしたのでしょうか?広告費はいくら?他の選手のこういった広告を関内地区の他のビルでも展開する予定はあるのでしょうか?いろいろ気になります。ぜひ取材をお願いします!!

    鹹豆漿 さん

    2017.04.02 AM9:07


  • 33

    t_moe さん

    地下鉄ブルーラインの吉野町駅界隈が昔、花街だったと聞きました。昔の吉野町付近を知ってる方の話を聴くと芸者さんが歩いていたり、あの周辺を「日本橋」と未だに言うとのことです。おそらく今でも花街だった頃の跡が残ってたり、名残のあるお店もあるのかと思います!とてもキニナリます。また、近くの中村橋商店街のコロッケ屋さん(店名不明)のコロッケがとっても絶品とのことです!合わせて取材願います。

    t_moe さん

    2017.04.01 PM9:26


  • 32

    \(^o^)/ さん

    4/8 4/9に箱根登山鉄道が入れ替えのために一部運休になりますが、どんな作業をするのかキニナル。入れ替えの現場で密着取材をお願いしますwww

    \(^o^)/ さん

    2017.04.01 PM5:09


  • 最初へ

    前へ

    307

    308

    309

    310

    311

    312

    313

    次へ

    最後へ