横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
26
神奈川東部方面線の開業が遅れるという報道がありましたが開業前に東京オリンピックが開催されます。 県内でも開催する競技があるということで横浜駅の混雑を分散させるという意味でオリンピック期間だけでも暫定開業出来ないのか調べて欲しい。
タイサン さん
2017.03.13 PM5:23
13
本来、海にいるはずのカモメが街中に増えたのはなぜ?スパイアスの前とか、カラスよりもでかいカモメがいる!
chamikun さん
2017.03.12 PM8:32
14
劇団四季が久し振りに横浜でミュージカルやるので、取材してください。今回は「オペラ座の怪人」です。
ホトリコ さん
2017.03.12 PM7:01
70
磯子区洋光台の西公園前の交差点。ここの横断歩道の信号の時間の短さが常軌を逸しています。老人や子供はおろか、大の大人でもダッシュです。どんな設定だよ!
アルミン さん
2017.03.12 PM5:41
45
玩具卸売・企画・販売などをされている会社、マイルストンが気になります。便所のプラモデルがtvで取材されていて、面白い企画をされているなあと思いました。横浜に本社があるそうです。tvではできない、もう少し詳細な話が聞きたいです。http://www.mile-stone.jp/ja/
ossangenerate さん
2017.03.12 PM2:36
74
先日、このレポートで取り上げられていた三崎港にある葉山商店という蕎麦屋に行きました。ちょうど店主が蕎麦を打っているのを拝見しました。そば粉を練る際に見たこともないペットボトルの水を混ぜているのを見て、蕎麦を食べながら聞いてみると、湯里湖(ゆりこ)という温泉源泉水だそうです。わざわざ遠方から取り寄せているのかと聞くと、店の前の山田酒店で売っているらしい。確かにうまい蕎麦と湯里湖の関係、調べて下さい。
横浜の美食家 さん
2017.03.12 AM11:09
52
あぶ刑事の影に隠れてしまった、スピンオフ的な作品「勝手にしやがれヘイ!ブラザー」のオープニングのロケ地を知りたいです!むかーし見た覚えがあるのですが思い出せません( ; ; )
たぬきスペシャル さん
2017.03.12 AM9:15
16
【デニーズ港南台店】にキャラメルハニーパンケーキを食べに。なんととうとう、「呼び出しボタン」が設置されていて、しかも「フォークやナイフやお箸」が各テーブルに箱で設置されていました!!しかし相変わらずドリンクバーはナシ・・・こうなったら、珈琲もお水も気軽に自分でおかわりしたいのですが。デニーズの今後が気になります。
エニグマ さん
2017.03.11 PM11:24
79
デニーズ1号店も! 43年の歴史に幕を閉じた「イトーヨーカドー上大岡店」最後の瞬間をレポート!
上大岡ヨーカドー閉店でザワついていますが、本日買い物の際に【メッセージコーナー】があることに気付きました。閉店レポや跡地についてだけでなく、「どんなメッセージが寄せられているかそれをどこかで披露していただけるのか」が気になります。閉店だなんて、本当に残念です。上大岡ヨーカドーさん、ありがとう。
2017.03.11 PM11:20
センター北駅前の商業施設内店舗ですが、閉店が相次いでいます。これからどうなっていくのか、レポートをお願いします!
suzuka さん
2017.03.11 PM12:53
15
横浜大洋ホエールズのユニフォームはフランチャイズ用のは胸に「YOKOHAMA」と入っていました。他球団はどこもDragonsとかLionsのようにチーム名を入れるのに、なぜホエールズは都市名を入れたのでしょう。川崎時代はWhalesでしたし。当時を知る人も少なくなり難しいかもしれませんがよろしくお願いいたします。
雲葉 @since1992 さん
2017.03.11 PM12:33
18
帆船日本丸の展帆(てんぱん)ボランティアを募集しています。http://www.nippon-maru.or.jp/membership/nipponmaru.html年齢や体力など、事前の申告がかなり厳しい条件ですが、選ばれて訓練が終わると、マストの上を歩いて帆を広げられるんですか?私は高所恐怖症で絶対ムリですが、募集しているボランティアが、実際どの程度の作業に関われるのか知りたいです。
junsan.shop.mag@gmail.com さん
2017.03.11 AM11:48
39
今回のダイヤ改正で青春18きっぷを使って、1日で東京から小倉まで行けるようになったことが話題になっています。当然、横浜からも同じルートには乗れるのですが...1)横浜駅発で青春18きっぷを使って、1日で行ける最遠の駅はどこでしょうか?2)実際に、そこまで乗車してのレポートをお願いします。
ぽんちょりん さん
2017.03.11 AM11:36
27
相模原駅近くの相模原総合補給廠の中に「鹿島神社」があります。【米軍基地内に神社】って・・・とてもキニナル!!!(Googlemapで見られます。)
さいおん さん
2017.03.11 AM4:27
JR横浜駅の帰りのラッシュアワーの時間帯、下り電車から降りて階段に入る最初の数名はダッシュで駆け降りる謎の暗黙のルールがあるように思います。乗り換えを急いでいる場合もありますが、心理的な要因もあるのではと思っています。心理学などの専門家による分析を希望します。
ほわりん さん
2017.03.10 PM11:50
最初へ
前へ
315
316
317
318
319
320
321
次へ
最後へ