横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
17
緑区の三保町と新治町の境を流れる梅田川。三保町側の杉沢住宅そばの橋のたもとに赤色灯のついた塔があります。雨だから川の増水に注意のため?小雨でも赤色灯は回っています。ずっと前から気になってます。いったい何の赤色灯なのでしょう?
ポスポス さん
2016.09.14 PM12:27
21
9月20日(火)10時~ 保土ヶ谷バイパスにおいて重大な交通事故を想定した事故対応訓練を実施します。場所は相鉄バス株式会社運輸部旭営業所敷地内です。訓練当日の午前9時30分までに直接、訓練会場へ行けば取材も可能だそう。
八景のカズ さん
2016.09.14 PM12:18
81
横浜線はなぜ東神奈川駅折り返し?
本厄誕生日から2回転院 さん
2016.09.14 AM10:45
27
元町商店街から汐汲坂に入る十字路にあった中華料理屋さんの絶品だったレバニラ丼が忘れられません。ご夫婦でやられていた小さいお店だったのでランチはご飯切れが早く、近所の飲食店で働いていた私はマイどんぶりにご飯持参でテイクアウトしていました。レシピだけでも調べていただけないでしょうか?
ヌッキー2 さん
2016.09.14 AM9:51
25
旭区若葉台に「若葉台市民図書館」というのがあるそうです。旧若葉台中学の蔵書などが活用されてるらしいですが、公立ではない図書館は横浜でも珍しいのでぜひ調べてください!
紀洲の哲ちゃん さん
2016.09.14 AM9:38
35
浅草では商店街が「歩き食いNO」の呼びかけを始めたらしいけど、中華街はどうなの? 箸や串を使って食べながら歩く「歩き食い」は危険。道に立ち止まって食べれば歩行者の邪魔。ポイ捨てが増えるし、店内で食事する人が減ったり、客単価が下がったりで、中華街全体の首を絞めることになるのでは? 取材お願いします。(「食べ歩き」は土地の名物料理やおいしい食べ物を,あちこち食べてまわること。三省堂 大辞林)
ブラフ さん
2016.09.14 AM9:35
46
石川町のそばに流れる川に今にも沈みそうな船が止まってます。アレは何ですかね?不法投棄?商売で使ってる?気になります。
せいじくん さん
2016.09.14 AM8:09
横須賀線の武蔵小杉-西大井が通勤ラッシュのワーストのようですが、せっかく新川崎に広大な敷地があるので、ここで折り返したりここから増発したりできないのか気になります。折り返しは田園都市線が鷺沼で、東横線が武蔵小杉で、京浜東北線が鶴見で、東海道線が横浜で、京急が京急川崎で行えるようにしているように、横須賀線にも必要な気がします。
ハムエッグ さん
2016.09.14 AM7:34
18
昨日(13日)戦艦「陸奥」の主砲が横須賀に里帰りしました。ここまで至った経緯がキニナル!
2016.09.14 AM7:28
31
家系ラーメン以外で横浜市民が好きなラーメンは何味が多いかキニナルので、はまれぽ式にて調べて下さい
たっきゅん さん
2016.09.13 PM7:47
走る居酒屋!? 京急「ビール電車」をレポート!
10月14日に「京急×キリンビール横浜工場 90周年記念ビール電車」開催ビール電車もさることながら、横浜方面生麦から大師線に直通?!京急電車内の宴会の模様を酔っ払いながらレポートお願いします
黒霧島 さん
2016.09.13 PM7:30
59
過去から要望が続いているも何ら進展がなく、はまれぽでも何度も投稿がある鶴見駅への中距離電車(横須賀線)停車問題。市の対応もはまれぽの取材も駅設置の要望とホーム設置場所確保不可のJR回答で永遠平行線です。基本的に地元請願駅の筈ですが市は金は出さない方針なの?ホーム設置場所も横須賀線を、東海道線か京浜東北線の上部へ2階建て構想にすれば出来るでしょ?地元負担なら進展ありでは?攻め方を変えるべき!
よこはまいちばん さん
2016.09.13 AM10:49
15
9月13日付朝日新聞朝刊に先の参院選において横浜市青葉区の18才投票率が73.49%と高かった、との記事が掲載されていました。どのような活動があったのか調査をお願いします。
884 さん
2016.09.13 AM6:18
坂の街、横須賀。久里浜に地獄坂と言う急な坂があります。いったい、いつ頃できたのか、名前の由来とか気にまります。
すずかつ さん
2016.09.12 PM9:51
45
子安の国道15号線と京浜急行線の間に、古い立派な民家が2軒並んでいます。通る度に立派なオウチだなあと関心するのですが、最近は無住なのか、蔦が這っていたり、雑草が生えていたりで心配です。 立派な建物なので、それこそ、CFネットさんで買い取ってシェアハウスやゲストハウスにするとか、なんとか有効活用して欲しいと思います。調査を願います。
三日坊主 さん
2016.09.12 PM5:02
最初へ
前へ
395
396
397
398
399
400
401
次へ
最後へ