横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
60
今からかなり前になるのですが、本牧のケンタッキーの隣に日本初のディズニーストアがあったのがかすかに覚えているのですが、あそこにつくられ、撤退してしまった経緯を調べてください!!
db久保推しのまさ さん
2015.01.18 AM9:53
26
今日17日、大さん橋に立ち寄ったら「地図展」なる催し物をやっていました。時間がなかったので見ることは出来なかったのですが、昔から現在までの様々な地図を展示してあったようです。きっとキニナル情報があるはずです。是非レポートをお願いします!
masingan さん
2015.01.17 PM11:49
46
神奈川県全域で活躍中、有志の現役高校生地域貢献型アイドルユニット「Flare☆」って?
神奈川県立上鶴間高校では、社会問題✖️エンターテイメントをテーマに、現役女子高生4人で、地域貢献型アイドルユニット「フレア」を結成し、いじめ防止ソング「あなたの見方」や振り込め詐欺被害防止ソング「だまされないで」などを自主作製し、地域で啓発活動を行っているそうです。どんな子達なのか、めちゃめちゃキニナリマス。更には、裏で操るのが、民間人校長と、またまたキニナリマス。是非、取材を❗️
絆マン さん
2015.01.17 PM11:15
7
本屋さんで、環境問題を学べるカードゲーム「マイアース」というものを見つけたんですが、かなり秀逸です。現役の慶応大学生が作製したらしいのですが、キニナリマス。
2015.01.17 PM11:09
40
戦後、一世を風靡したバンドホテル。その跡地は?
新山下にあるドン・キホーテは昔バンドホテルという長い歴史のあったホテルだったと伺ったのですが、具体的にどういうホテルであったか気になります。できれば写真も見たいです。リポートお願いします。
2015.01.17 PM11:05
48
イオン系のスーパー「まいばすけっと」がここ数年市内のあちこちに(特に伊勢佐木町、黄金町近辺)見かけるようになったのですが、あんなに店舗を急速に拡大して経営は大丈夫なんでしょうか?またあんなに増え続ける意味はあるのでしょうか?リサーチお願いします。
2015.01.17 PM11:00
21
保土ヶ谷区に本社がある、東証1部上場企業のパイオラックス。なんか最先端のIT企業みたいですが歴史は古く、もとは加藤発條という社名でした。こちら発展のきっかけが子安に進出した日本フォードの部品受注だったそうですが、戦前は最大の「国産」自動車メーカーだった日本フォードもなかなか横浜史に登場しないため、当時のつながりを取材できませんか?企業ロゴも横浜ブルーですしね。
栄区かまくら さん
2015.01.17 PM10:43
多摩川河川敷に国内初のサーキット場があったって本当?
川崎市中原区に「多摩川スピードウェイ」というサーキット場があったらしいのですが、どのようなものだったのか気になる。
紀洲の哲ちゃん さん
2015.01.17 PM5:41
18
港町・横浜をPRする13代目「横浜観光親善大使」を募集しているらしいですよ。松宮さん!クドーさん!是非!!
ほっけ さん
2015.01.17 PM5:16
53
夢の無いゆめが丘と、希望の無い希望ヶ丘から夢と希望に溢れる記事をお願いします。
2015.01.17 PM4:17
京急線の弘明寺駅のホームは、他の駅と違って、青色の照明灯なんでしょうか?すごくキニナリマス。
2015.01.17 PM2:48
16
横浜駅西口にオープン! 世界初の常設「3DCGシアター」初日の様子をレポート!
世界初の3DCGホログラフィックシアターが横浜にできるそうです。キニナルね。
brooks さん
2015.01.17 PM1:54
17
先日、金沢八景駅で京急線の運転士がホームに立っているのを見たのですが、制服の上衣の左脇腹のあたりにバッジみたいなものをつけていました。あれは運転の上手な運転士がつけるなど、なにかしら特別なものなのかが気になりました。
在原紀之 さん
2015.01.17 PM12:27
73
金沢文庫のバザール金沢文庫が閉鎖されましたが跡地がどうなるのか気になります。将来的に金沢八景駅の方が開けるのでは?
hiroyuki さん
2015.01.17 AM11:26
28
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
金沢八景駅再開発の将来が気になります。
2015.01.17 AM11:22
最初へ
前へ
733
734
735
736
737
738
739
次へ
最後へ