ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 33

    狐猫 さん

    相鉄線と東急線の直通運用についてです。横浜市営地下鉄1号線(通称 ブルーライン の関内駅からあざみ野駅)の新横浜駅、JR東日本の横浜線が乗り入れているJR東海の新横浜駅、両駅との乗換駅になる予定の新駅から東急側は東急が、JR羽沢駅を通る相鉄側は相鉄が、他社との協力で作っています。さて、新横浜駅近辺に今度作る新駅は、相鉄、東急、どっちの設計、施工で作るのでしょうか?気になっています。

    狐猫 さん

    2014.04.13 PM10:55


  • 22

    そうてつボーイ さん

    東海道新幹線も乗り入れる新横浜駅。JR東海の駅長さんっているの?駅長室はJR東日本の駅長さんと共用とか?とってもキニナル!

    そうてつボーイ さん

    2014.04.13 PM10:15


  • 121

    たこ さん

    みなとみらいを水面から一望できる「日本丸メモリアルパーク」のシーカヤック体験ってどんな感じ?

    日本丸メモリアルパークでシーカヤックの体験ができます。海から見たみなとみらいのレポートをお願いします。

    たこ さん

    2014.04.13 PM10:06


  • 40

    そうてつボーイ さん

    市営地下鉄ブルーライン・グリーンラインの名前の由来はなに?そもそも正式な路線名なのでしょうか?他社線の乗り換え案内でも「横浜市営地下鉄線はお乗り換えです」としか言われません。新百合ヶ丘への新たな延伸計画とともにキニナル!

    そうてつボーイ さん

    2014.04.13 PM8:12


  • 140

    Bayside Breeze さん

    【まとめて報告vol.85】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    京浜急行金沢八景駅の西側に接するお伊勢山の中に入ると、『海軍』とコンクリートに刻まれた高さ30~40センチくらいの土地の境界線印のような物が多数存在します。子供のころに遊んでいた感覚では、瀬戸側にはあるものの、六浦側にはありませんでした。いつ何の目的で設置した物なのか、気になります。

    Bayside Breeze さん

    2014.04.13 PM7:31


  • 124

    雲葉 @since1992 さん

    全国の都道府県庁所在地都市および政令指定市の中で、横浜市が物価高5年連続日本一に輝き(?)ました。でもはまれぽを読んでいると庶民的なお店や商店街が数多く紹介され、言われるほど物価高とは思えません。住宅アンケートの横浜と同様、横浜駅の周辺か、あるいはみなとみらいや元町といった“いかにも”な場所ばかり調べているのでしょうか。

    雲葉 @since1992 さん

    2014.04.13 PM6:32


  • 125

    たこ さん

    自分だけのビールが作れるレア体験! キリンビール生麦工場の「ビールづくり体験教室」の1日を密着レポート!

    生麦のキリン横浜ビアビレッジでビールづくり体験教室をやっています。最低申込人数が4人以上、日程確定が結構直前ということもありちょっとハードル高めです。ぜひメディアのおチカラでレポートお願いします。読者参加もアリ?

    たこ さん

    2014.04.13 PM6:09


  • 122

    タッカー さん

    久保山にはたくさんのお寺がありますが一番古いお寺はどこでしょう?

    タッカー さん

    2014.04.13 PM5:17


  • 121

    RICKY-ONE さん

    メルパルク横浜と横浜地方合同庁舎の間の道の歩道に、『蓋箱』の表示が有るマンホールが有ります。ネットで調べても分からず、キニナルに投稿しました。同じ形のもので、水道、減圧弁と並んでいます。蓋箱って何でしょうか?

    RICKY-ONE さん

    2014.04.13 PM5:14


  • 121

    とうげ さん

    石井さんのお住まいのブレーカーが落ちた件が大変気になります。今回はELB(漏電遮断機)が落ちたとの事。何処かで漏電を起している=電気が通常の電線を通らずに違う道を通っている事になります。最悪火災にも繋がる可能性があります。徹底的に調査をしましょう。TVで関東電気保安協会のCMが流れていますがどんな事をしている会社なのかも一緒に調査をお願い致します。

    とうげ さん

    2014.04.13 PM3:26


  • 143

    栄区かまくら さん

    大船駅近くにある資生堂鎌倉工場跡地はどうなる?

    横浜市栄区と鎌倉市のほぼ境にある資生堂鎌倉工場が、来年3月で閉鎖されるそうです。道路面は問題があるものの、大船駅至近の一等地。これからの計画が知りたいです。

    栄区かまくら さん

    2014.04.13 PM2:15


  • 122

    ヤクザル さん

    私の知っている屋台のラーメン屋は醤油ラーメンだけ。とんこつ、醤油、味噌などのラーメンを出す屋台ないのですか

    ヤクザル さん

    2014.04.13 AM11:28


  • 129

    えみりさぱぱ さん

    今やどんどんなくなっていく銭湯。保土ヶ谷駅から徒歩圏内に2軒近く銭湯があったんのですが今や民家かマンション。で、最近気が付いたのですが、帷子町商店街の奥に1軒の銭湯があるようです。看板もなく、ひっそりと…。営業しているのでしょか?

    えみりさぱぱ さん

    2014.04.13 AM10:59


  • 126

    たこ さん

    横浜市旭区の希望ケ丘駅から少し歩くと住宅街の中にスズノキ靴工房と言うお店があります。オーダーメイドの靴を作ってくれるだけでなく自分で靴作りもできるそうです。ぜひ体験取材お願いします。

    たこ さん

    2014.04.13 AM8:50


  • 25

    ☆★☆★☆★ さん

    横浜市内で美味しいたこ焼き(チェーン店ではなく)が食べられる店を調査して下さい!

    ☆★☆★☆★ さん

    2014.04.13 AM12:09


  • 最初へ

    前へ

    930

    931

    932

    933

    934

    935

    936

    次へ

    最後へ