ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 123

    フクロウ さん

    保土ヶ谷公園のプール側が、川や池ができるなど、最近新しくなっていたのをグーグルアースで発見しました。この保土ヶ谷公園を、改修前の今昔と比べながら取材して欲しいです。

    フクロウ さん

    2014.03.15 AM1:16


  • 124

    うなちゃん さん

    【まとめて報告vol.61】実際に調査をしたけど記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    樽町交叉点近くの塗料屋さんの店頭にある、高速のロデオボーイっぽくグリグリ動いている謎のマシンが気になります。

    うなちゃん さん

    2014.03.14 PM9:42


  • 21

    狐猫 さん

    相鉄線の鉄道定期で4月1日分から東急線の東横線経由で、東京メトロの、千代田線、東西線、南北線、丸の内線、有楽町線、副都心線、が買えるらしいのですが詳しい情報や事情をお願いできますか?購入方法に規定があるのか、乗換駅は指定されるのか、銀座線、日比谷線、半蔵門線、は東横線経由では購入できないのか、その他いろいろキニナリます。

    狐猫 さん

    2014.03.14 PM9:25


  • 125

    だい さん

    横浜中華街で食べられる、知る人ぞ知る絶品「白い〇〇」の正体は?

     中華街の「心龍」というお店で食べられる白い麻婆豆腐が気になります。

    だい さん

    2014.03.14 PM8:24


  • 121

    Vistatp さん

    横浜線の新型車両は何編成走ってるんですか?いつ頃までに全とっかえになるのでしょう?

    Vistatp さん

    2014.03.14 PM7:11


  • 127

    ねこぼく さん

    緑区霧が丘の「7色に変化する池」の伝説とは?

    かつて、緑区の霧が丘4丁目に、「霧が池」という大きな池があったそうです。この池の水は、一日のうちに、七色に変化するという、不思議な言い伝えがあったとか・・・。霧が池はどのような池だったのでしょうか?そして、不思議な伝説の真相は・・・?

    ねこぼく さん

    2014.03.14 PM3:55


  • 129

    ス。 さん

    分厚いパンケーキを横浜駅徒歩5分圏内で2店舗発見!!

    センター北『カフェサロンSONJIN』の「日本一厚いパンケーキ」がキニナル!

    ス。 さん

    2014.03.14 AM11:19


  • 10

    狐猫 さん

    相鉄バスの定期券ですが、新しい方法に変わりました。どういう理由や目的でこのように変えたのか取材していただけませんか?また、さらに可能でしたら、横浜、川崎、鎌倉、藤沢、の他の公共交通会社はどういう感想を持っているかも調べて下さると。記事としては充実すると思います。

    狐猫 さん

    2014.03.14 AM10:32


  • 129

    永田OL さん

    【まとめて報告vol.71】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    日本超低温の並びにある新磯子の「エースベーカリー」も気になります。焼きあがったパンのいい香りが、風向きによっては根岸線の線路を越えて漂ってくることもあります。中区や磯子区のセブンイレブンのパンはエースベーカリー製である率も高く、地元でもなじみの存在だけに、詳しく調べていただきたいです。

    永田OL さん

    2014.03.14 AM10:18


  • 131

    布団から出たくない さん

    酒飲み企画はライタークドー氏、終電を逃した!シリーズはライターワカバヤシ氏と、定番企画は担当ライターさんが固定されています。一度「ライター松宮が迷子になった!歩いて横浜駅まで帰れるか!?」みたいな感じで、定番企画を他のライターさんがやったらどんな記事になるか読んでみたいです。

    布団から出たくない さん

    2014.03.14 AM10:15


  • 6

    狐猫 さん

    HAMA太さんでは有りませんが<シリーズ 古地図散歩>を「藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市」などでお願いします。幕府があった都市や宿場町。いろいろな話が出てくると思います。例えば NTT ResonantさんのGoo地図で一部地域の古い地図を公開しています。

    狐猫 さん

    2014.03.14 AM9:25


  • 121

    HAMA太 さん

    <シリーズ 横浜古地図散歩>横浜の古地図を基に当時の面影が残る場所等を探してきてくれませんか?http://www.city.yokohama.jp/me/machi/kikaku/cityplan/gis/3000map.html

    HAMA太 さん

    2014.03.14 AM8:24


  • 19

    狐猫 さん

    「横浜駅で終電を逃した!」ですが相鉄線の「横浜駅から湘南台駅(再度)」と「湘南台駅から横浜駅(初)」を特急が動き出す4月27日以降に調査をお願いしたいと思います。湘南台から二俣川経由大和・海老名方向は、多分、小田急線沿いに大和に出る方法を選ぶと思います。

    狐猫 さん

    2014.03.13 PM11:14


  • 120

    洒脱 さん

    横浜線は名前の割に横浜駅発着が少ないのは、なぜですか?

    洒脱 さん

    2014.03.13 PM10:21


  • 40

    そうてつボーイ さん

    相鉄線と相鉄バスが2014年3月20日にストライキを行うと発表しました。相鉄は昔から労働組合が強いといわれているけど、実際どんな感じなの?運休すると困るなぁ…

    そうてつボーイ さん

    2014.03.13 PM9:27


  • 最初へ

    前へ

    962

    963

    964

    965

    966

    967

    968

    次へ

    最後へ