saku saku伝説の初代MC、あかぎあいさんを徹底解剖!
 ココがキニナル!
ココがキニナル!
saku saku伝説の初代MC、あかぎあいさんを徹底解剖!
ライター:藤井 涼子
	tvk朝の人気情報音楽番組「saku saku」初代MCとして、2001(平成13)年4月から2003(平成15)年までアパートの屋根で軽妙なトークを繰り広げた、あかぎあいさん。
	
	「saku sakuといえば、あかぎあい。あかぎあいといえば、saku saku」という根強いファンが、今も健在だ。
	
	今はテレビの仕事はお休み中という、あかぎあいさんの素顔に迫りながら、現在の様子とsaku saku時代の裏話まで、たっぷりお話を伺った。
	 
|  | ||||||||||||
| 
 | ||||||||||||
	
	 
	今回インタビューをした場所は、サザンオールスターズの「ピースとハイライト」のミュージックビデオ撮影にも使われたという青葉台にある「Bakerycafe COPPET(コペ)」
	
	パンの良い香りが漂う店内には、ゆったりとくつろげるカフェコーナーがあり、今回はそこを利用させていただいた。
	 
	
	店内には焼き立てパンの良い香り
	 
	では、さっそく質問開始!
	
	―最初saku sakuのMCとして抜擢された時の感想を教えてください!
	
	saku sakuがこれから始まる、という時にMCに決まったので、どんな番組かもよく分からない状態でした。どんなことをやるのか、というイメージも何も無くて。何も教えてくれないし(笑)。
	
	とにかく「音楽番組のMC」ということと「人形としゃべる」ということしか聞いていませんでした。
	
	―「人形としゃべる」ということは聞いていたんですね!
	
	そうなんですよ。人形としゃべるってことは決まっていたのに、初回の放送は人形が間に合わなくて、私一人でやったんですよ! MCの仕事は初めてだったので「今日は人形無しで、一人でしゃべって」と言われて「もう、いやだ。帰りたい!」って思いました。
	 
	
	とても自然体なあいさん。あっという間に雰囲気が和む
	 
	―そもそも、saku sakuのMCには、オーデションを受けて決まったんですか?
	
	いえいえ、ある日突然オファーがきて決まりました。それまではMCの仕事はやったことなかったんですけど・・・。
	本当かどうか分からないですが、タレント名鑑をパラパラっとめくって「コレ!」って決まったっていう噂もありました(笑)
	
	―では、saku sakuのMCに決まって「ヤッター」というよりは、「何で?」って感じだったんですね。
	
	そうです。はじめは慣れないことも多くて。saku sakuが始まってから2~3ヶ月くらい経ってから、やっと「楽しいかも!」って思いはじめました。
	
	その後は約2年間MCをやりました。その2年は、とにかく楽しかったです。
	 
	
	当時を笑顔で振り返ってくれる
	 
	収録時間だけのつき合いじゃなくて、撮影の後には中華街へみんなで食事に行ったりしていました。
	「宮崎クエスト」というコーナーのロケで実家がある宮崎へ行ったり、北海道へ行ったりしたのも印象的です。
	 
	
	「やりたい企画や行きたいところなど、言ったもん勝ちみたいな感じで楽しかった」とあいさん
	 
	―saku saku出演当時、気に入っていたコーナーは何ですか?
	
	えー!! 気に入っていたコーナーですか!? うーん・・・。
	こんなこと言ったら、怒られちゃうかもしれないですけど、基本的に「あかぎあいが嫌がることをやってもらう」みたいなコーナーが多くて(笑)。
	 
	
	当時を思い出してこの表情
	 
	私が喜ぶコーナーだとつまらないみたいで・・・。次からはそのコーナーがなくなっちゃったりして。1回きりしかないコーナーもたくさんあったし・・・。
	
	―では、いろいろなコーナーがある中で、特別印象に残っているものは何ですか?
	
	印象的なのは、当時はFAXを視聴者の皆さんから募集をしていて、送られてきたFAXを紹介するときに「ファックスジャンプ(ロックバンド「X JAPAN」のライブで恒例になっている、手をクロスして飛ぶ「Xジャンプ」をまねたもの)」を毎回していたことかな。
	
	いつも「またか・・・」と思いながら「ファックス!」ってファックスジャンプをしていました。
	 
	
	さすがにこの日は「ファックスジャンプ」はなし
	 
	あと、受験生のために合格祈願とか言って、なぜかチラリとおへそをだすとか・・・。音楽情報番組といいつつ、音楽について全然しゃべってなかったです。スタッフはみんな仲が良くて、親戚の面白いおじさん、みたいな感じで会話していました。
	 
	
	休憩中に鼻をかんでいたら、それが収録され、放送されたこともあったとか
	 
	―「メール読みマウス」もいいですよね!
	
	ああ! 赤い鼻とかネズミの耳とかつけるやつですね!! あの鼻、普通のスポンジに切れ目が入っているだけなので、すぐ取れちゃうんですよ。「チュウチュウ」とか言わなきゃいけないし(笑)
	
	でも、コスプレ風のキャラクターは男性に人気が出やすいので、結局何回もやるハメになっちゃうんです。
	 
	
	すごくかわいかったですよね!
	 
	
	 
	 






