横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
31
葉山の御用邸の皇族のためにつくられた「水源地」がキニナル。葉山に「水源地入口」という交差点があります。昔、御用邸の皇族のために、地下鍾乳洞から湧き出る水を、かなり離れた御用邸まで引いていたと聞きました。今も遺構が残るようですが、地下鍾乳洞も1.7kmの長さがあるという情報もあり、どんなところか見てみたいです。一般人は立ち入り禁止なので、役所や管理者に掛け合ってご調査願います。
まさし さん
2015.12.11 PM7:16
14
12月1日から期間限定で運行されている緑園都市駅周辺を回る緑園巡回バスですが、車両と停留所に新たなピクトサインが掲出されています。報道発表によれば乗車方法と運賃支払い方法を示すものとのことです。バス車体への掲示は他の表示に埋没してしまいあまり印象に残りませんが、停留所に貼付されたものは専用停留所ということもあってわかりやすく評価できます。他路線への摘要状況が気になりますので取材をお願いします。
あぷりこっと‗CX630 さん
2015.12.11 PM6:42
30
行くには覚悟が必要!? 横須賀市追浜の山の上にあるカフェ「ツキコヤ」に突撃!
追浜の崖の上にあるカフェ「ツキコヤ」がキニナル。追浜に「ツキコヤ」という古民家の素敵なカフェがあると聞き車で向かったのですが、めちゃくちゃ狭い道のうえ、直角にカーブしているところがあり、自分の運転技術ではそのまま進むのは無理と判断して、訪問を断念しました。歩くのもかなりの崖の上なので大変そうです。どうしてそんな厳しい環境のところにカフェを開いたのか?お店に行けず悔しいのでご調査をお願いします。
2015.12.11 PM2:19
横浜市は夜景やイルミネーションの綺麗な街だと、全国的に認識されていると思います。そこで、クリスマスシーズンでもありますし、夜景の綺麗なスポットを調査していただけないでしょうか。散策で、ドライブで、クルージングで、街なか、展望台、丘の上、様々な横浜ならではの夜景がキニナリます。
だんな さん
2015.12.11 PM12:51
54
三菱重工の横浜製作所 金沢工場/金沢地区の全ての機能・施設が、製造の集約・適正化を目的に他拠点へ15年度末までに移転を進めていますが、ついに残り3ヶ月となりました。横浜製作所・金沢工場は現在のみなとみらい地区にあった三菱重工横浜造船所を移転・機能変換した地元横浜では歴史のある巨大企業の一大拠点であり、長年に渡り横浜と共に歩んできた事業所だった筈なので、なお更に行方・跡地の活用が大変キニナリマス。
よこはまいちばん さん
2015.12.11 AM10:03
64
相鉄星川駅~天王町駅、全線高架化記念「星天レールウォーク」で線路を歩いてみた!
現在相鉄線の天王町駅が工事をしていますが、完成予定日はいつ頃なのか、また毎日利用している最寄り駅なのでどのように生まれ変わるのかが気になります。
ハゼ さん
2015.12.10 PM2:59
44
セブン-イレブン「横浜保土ケ谷公園前 」の住所は神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町字向原1006-5 ですが仏向町の後に字向原が付いています。周りの住所は仏向町の後に地番が続きますが何故ここだけ?字向原と続くのキニナリます。
ヤング さん
2015.12.10 AM9:42
26
片倉消防署から三ツ沢競技場へ向かって左側の交差点に「ビンテージカー よしの」というショップがあり、コスモロータリークーペ・Z432・セリカリフトバック・ベレットGT等々マニアなら垂涎のビンテージカーのレストアをやっているので、是非特集をお願いいたします‼︎
ジージー さん
2015.12.10 AM6:36
61
コスモクロック21がLED化、どう進化した?
コスモクロック21がLED化されるそうですLED化されることによりイルミネーションがどう進化されるのか調査お願いします
黒霧島 さん
2015.12.09 PM9:52
京浜急行の「京急ウイング」「モーニングウイング」とは何なのでしょうか??外からの見た目は普通の8両の電車ですが、乗車には特別の料金が必要で、座席は特別席を並べてあるらしいです。朝は品川行き、夜は品川発。京急蒲田、京急川崎、横浜には停まりません。今まで夜間だけでしたが、今週から朝も運転されています。私の乗降駅は通過なのでキニナルのに体験できません。
狐猫 さん
2015.12.09 PM9:49
47
店がないのに設置された川崎の巨大看板「18禁?」の正体は?
クルマで通りすがり、川崎市郊外(小田急線柿生駅近く)に、或る看板があります。たたみ一畳分くらいの大きさの看板で紺色の下地にピンク色と白色の二重枠の中に18歳未満立入禁止とあり、大きく「?」とあります。この看板の後方はテニスコートです。看板の周囲にお店らしきものはありません。これは何のための何の看板なんですかね?わけが分からずとてもキニナリます。
マッサン さん
2015.12.09 PM6:40
36
弘明寺商店街を横切る大岡川や横浜駅近くの川には灰色で大きな鯉が沢山泳いでいますが、東海道の保土ヶ谷橋から狩場インター付近の川には綺麗な模様をした大きな鯉が沢山泳いでいます。この色の違いは何故なんでしょうか?
boyo さん
2015.12.09 PM4:25
66
日吉にひっそりと建っているお蕎麦屋『大むら』昭和レトロで怪しい外観は中々入りずらいのですが、実は格安で手打ち蕎麦を食べる事ができるお店です。このお店、なぜか毎年、蕎麦の最大需要日である大晦日に店を閉めています。なぜなのでしょうか?気になります。是非取材をお願いします。
輪太郎 さん
2015.12.09 PM1:46
57
横浜・JR戸塚駅の開かずの踏み切り解消に伴い、新年2日、3日の箱根駅伝は戸塚駅前を通りますか?スタートまで1カ月切りました。キニナリます。
2015.12.08 PM10:37
12
日産本社と横浜三井ビルディングの間あたりで、ときどき夜8時ころ、歌ってるグループがキニナリます。私は姿を見たことはありませんが、男女4,5人くらいでゴスペルっぽい曲をスゴい声量で歌ってます。どんな人たちか調査願います。
あーさん さん
2015.12.08 PM8:54
最初へ
前へ
538
539
540
541
542
543
544
次へ
最後へ