こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
		ご利用いただけます。
	![]()
平間から鹿嶋田まで、南武線の立体交差化の計画は進んでいるでしょうか。
エアバスさん
![]()
東急新横浜線が開通して、綱島駅・新綱島駅の周囲の再開発も進み、街の様子も随分と変わりました。そこで気になるのが、突然の閉鎖と取り壊しになってしまった温泉「東京園」。再開する、という話しはどうなったので...
吉閥さん
![]()
三浦大輔さんが横浜DeNAベイスターズの監督を辞任されました。横浜を愛し、横浜市民からも愛された三浦さんです。現役を引退した時のインタビューがありましたが、監督としての5年間。ファンとともに歩み、戦い...
よこはまうまれさん
あなたはどう思う?
アクセスランキング






























2011/10/02
						10月1日(土)、野毛本通りを中心に開催された「野毛大道芸2011オータム フェスティバル」初日に訪れていた素敵な方々をご紹介。
 
	
	大道芸ははじめてという、新横浜の榎本さんご一家
	はじめてなので、雰囲気を楽しみたい
	 
	
	お子さんがジャグリングをやっている、平塚の井上さんご一家
	矢部亮さんのジャグリングを参考にしたい
	 
	
	オリジナルTシャツを着る、埼玉の原田さんご夫婦
	「ダメじゃん小出」さんは、毎回ネタが違ってタイムリーでおもしろい
	 
	
	「飴細工」を作ってもらった、横浜市内在住の大藪さんご一家
	大道芸を通じて、野毛が明るくなってほしい
	 
	
	大道芸人の「カナ」さん
	冬もこんな格好で頑張ってます
会場は驚きと笑いに満ち溢れ、時間を忘れてしまうような素敵なイベントでした!
そんなイベントの模様は、以下の記事にてお楽しみください。
「野毛大道芸2011 オータムフェスティバル」初日の様子は?